市議会・市政news– category –
-
市政・議会報告‐ビラのページ [2014年12月議会]
●市議団ニュース水野版/No18/2015年1月18日●市議団ニュース渋沢版/No16/2014年1月18日●太田市12月議会・映像配信ページ/太田市ホームページ/議会中継のページ/本会議での質問や討 -
太田市12月議会の概要をUP
太田市12月議会は11月28日から12月12日までの15日間の会期で開会され、市長提案の53議案と、義務教育費の国庫負担を2分の1に復元することを求める意見書や市議会議員政治倫理条例など議員提案の2議 -
市長・副市長・教育長、議員のボーナス増額に反対討論‐太田市12月議会
太田市12月議会最終日の昨年12月12日、市長・副市長・教育長、議員のボーナス増額に対して私が行った反対討論(大要)は次のとおりです。議案111号は、市長、副市長、教育長の期末手当、つまりボーナスを、 -
福祉会館移転に反対討論‐太田市12月議会
太田市12月議会最終日の昨年12月12日、福祉会館の移転に対して私が行った反対討論(大要)は次のとおりです。本案は、現在の福祉会館の機能を来年4月から旧保健センターに移転しようとするものです。しかも福 -
地域経済活性化‐中小企業振興基本条例‐制定の意向が市長から‐太田市12月議会で一般質問
12月議会の一般質問では、昨年6月20日に国会で可決・成立、その1週間後に公布・施行された小規模企業振興基本法における市の取り組みについて質問。同法では、「国との適切な役割分担を踏まえて」、自治体の「 -
市政・議会報告‐ビラのページ[2007年~2014年3月議会]
太田市政と市議会の問題などをお知らせするビラ(PDFファイル)をUPしたページのリンク集です。リンクページ(ブログ記事)をクリックしていただくと、ビラ(PDFファイル)をリンクしたページに移動できます -
市政・議会報告‐ビラのページ [2014年9月議会]
太田市政と市議会の問題などをお知らせする、2014年9月議会のビラや質問、討論の大要をUPしています。ぜひ、ご覧ください。 -
太田市9月議会の概要をUP
太田市9月議会の概要は次のとおりです。9月議会は9月2日から25日までの24日間の会期で開会され、2013年度決算など市長提案の32議案がいずれも可決されました。日本共産党市議団は、13年度の一般会計 -
2013年度太田市決算の概要‐共産党が反対した問題点をUP
9月議会で日本共産党市議団が反対した2013年度太田市決算は、一般会計、後期高齢医療、介護保険、藪塚本町介護老人保健施設、水道の各会計。その他の決算は、例えば国民健康保険会計は、12年度から1世帯平均 -
「30人学級の実現を求める」請願‐共産党以外が不採択‐太田市9月議会
9月25日の太田市議会最終日の本会議では、30人学級の実現を求める請願が、日本共産党以外によって不採択とされました。なお市長は、6月議会の閉会のあいさつで、「太田市として30人学級に挑戦したい」と意向 -
イノシシ・ハクビシン・野良犬・野良猫対策の強化を‐9月議会で一般質問
9月議会では、有害鳥獣や野良犬、野良猫対策の強化についても一般質問。捕獲檻がイノシシ用で市保有が73台、民間ゴルフ場保有が9台、藪塚地区の被害住民の保有が4台であり、ハクビシン用では市保有が34台であ -
福祉会館 移転計画‐障がい者・団体の声を聞き、現在地での建て替えを‐9月議会で一般質問
9月議会の一般質問では、福祉会館の移転計画の矛盾を指摘。現在の福祉会館の建物を壊さず当面残すとしながら、来年4月から福祉会館の機能を館内に配置されている社会福祉協議会(社協)とともに旧保健センターに移 -
2013年度決算に反対討論‐9月議会
●太田市9月議会・映像配信ページ/太田市ホームページ/議会中継のページ 本会議で... -
最低賃金の引き上げと中小企業支援策の充実を求める請願‐共産党以外が不採択‐太田市9月議会
●太田市9月議会・映像配信ページ/太田市ホームページ/議会中継のページ 本会議で... -
戦争する国づくり――集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回を求める請願‐保守・公明が不採択
●太田市9月議会・映像配信ページ/太田市ホームページ/議会中継のページ 本会議で...