-
スバル車購入補助――政府の責任と自治体の責任と大企業の責任
太田市はスバル車を購入する市民への補助金を検討しています。19日に太田市商工会議所と太田市新田商工会が景気悪化打開を掲げて決起集会を開催したときに、市長があいさつのなかで話したものです。補助金の対象と -
11日「朝日」一面 「失職…そこに共産党」…志位委員長の党旗開きのあいさつ…
派遣切りにあった労働者が日本共産党と出会い、労働組合をつくって、大企業や派遣会社とたたかうことを決めた記事「失職…そこに共産党」です。■志位委員長の党旗開きのあいさつも紹介します。自民党政治 -
成人式
みなさんにお願い――新しく成人となる(なった)みなさんは、どんな思いで今日の会場に出席したでしょうか。成人となって決定的に違うことはいくつかありますが、ひとつは選挙権をもつことです。いまの社会は、大き -
2年間無利子の制度資金を新設
昨日(5日)は、市新春懇談会に出席しました。冒頭あいさつした市長は、3月の年度末までに、業者向けの運転資金対策として、融資枠20億円の制度資金を新設することを明らかにしました。貸付後2年間は無利子と -
新年会
今日は地域の新年会に出席しました。あいさつのなかで、「いまの雇用危機は台風や地震のような自然災害ではなく、政治災害です」と話しました。いまの日本には、雇用を守るまともなルールがないことや、雇用の安定化 -
恒例の新年の街頭宣伝
昨日は10時から午後4時半まで、毎年恒例の新年の街頭宣伝で市内を回ってきました。午前、午後と同行していただいた沢野支部、新田支部のみなさん、元日でゆっくりとくつろぎたいところをおつき合いいただき、あり -
あけまして、おめでとうございます
あけましておめでとうございます。市議会議員の水野正己です。昨年も日本共産党の活動に大きなご支援をお寄せいただいたことに、心から感謝とお礼を申し上げます。昨年は原油・穀物など物価高騰、汚染米や毒入りギョ -
消防団の年末警戒巡視に参加しました
日本共産党の市議会議員の水野正己です。昨夜は消防団の年末警戒巡視に参加しました。世良田、大舘、亀岡、堀口の順に4つの消防団詰所を回りました。普段はそれぞれ仕事・生業をもちながら日常の防災活動に加え、火 -
富士重工 期間工300人追加削減 解雇を一部撤回した企業もあるのに
富士重工の非正規労働者の削減は26日の800人と合わせて1100人になります。厚生労働省は12月9日、解雇・雇い止め防止のための通達を全国の地方労働局に出しています。 この通達を受けてのことと思われま -
富士重工 非正規労働者800人削減 いすゞと比べて…
富士重工の非正規労働者800人の削減計画は、いまだに変化がありません。厚生労働省は12月9日、解雇・雇い止め防止のための通達を全国の地方労働局に出しています。この通達を受けてのことと思われますが、いす -
YAHOO!でも
日本共産党の市議会議員の水野正己です。YAHOO!でも、ブログ検索ならヒットするようになりました。できるだけ多くのみなさんに、日本共産党の政策と活動をご理解いただけるよう、できるだけ毎日更新して、市政 -
ようやく検索ページでヒットしやすくなりました
日本共産党の市議会議員の水野正己です。ようやく私のブログが検索ページでヒットしやすくなりました。モバイル@ニフティとGoogleならヒットします。Yahoo!はまだヒットしませんが。もっと更新を重ねれ