MENU
  • 市政 News
    • category – 市政 News
    • ビラ – 市政 News
  • 政策
  • ご相談
    • 無料法律・生活相談
    • 労働相談(全労連) Hot Line
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • ホーム
明日に向かって ー JCP GUNMA OTA | 日本共産党 群馬 太田市議 水野正己のブログ

日本共産党 群馬 太田市議 水野正己のブログ

  • 市政 News
    • category – 市政 News
    • ビラ – 市政 News
  • 政策
  • ご相談
    • 無料法律・生活相談
    • 労働相談(全労連) Hot Line
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • ホーム
  • 市政 News
  • 政策
  • ご相談
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • ホーム
日本共産党 群馬 太田市議 水野正己のブログ
  • 市政 News
    • category – 市政 News
    • ビラ – 市政 News
  • 政策
  • ご相談
    • 無料法律・生活相談
    • 労働相談(全労連) Hot Line
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • ホーム
  • 憲法・平和・外交・人権

    憲法音頭――1947年5月3日発表――政府がつくった憲法の歌

    5月3日、群馬音楽センター(高崎市)で開かれた「第25回憲法記念日集会」(同実行委員会主催)で、「憲法音頭」という歌があることを知りました。「憲法音頭」は、1947年5月3日、日本国憲法施行の日に発表
    2009年5月5日
  • 憲法・平和・外交・人権

    5月3日 第25回憲法記念日集会――群馬音楽センター

    憲法記念日集会の開催をお知らせします。みんなで誘い合って参加しましょう●とき・5月3日(日)憲法記念日/午後1時から4時まで(開場 午後12:00)●ところ・群馬音楽センター/高崎市高松町28/電話
    2009年4月26日
  • 日記・歳時記・お知らせ

    4月26日 日本共産党演説会――藤岡市みかぼみらい館

    お知らせが大変遅くなってしまいましたが、明日、4月26日(日)午後2時から、藤岡市みかぼみらい館で、日本共産党演説会を開催します。 弁士は井上哲士参院議員、塩川鉄也衆院議員、あやべ澄子衆院北関東比例予
    2009年4月25日
  • 社会保障・障がい者・福祉

    生活保護――命と暮らしを守る最後の砦

    この1週間あまり、ほとんど毎日のように市役所の社会支援課(生活保護の窓口)に通っています。 午前、午後と別の相談者に付き添い窓口を訪ねる日もあれば、2日あるいは3日続けて同じ相談者に付き添い窓口
    2009年4月24日
  • 雇用

    JAL客室乗務員監視ファイル裁判――「真相の究明を」 シンポに300人――井筒監督がエール

    JAL客室乗務員監視ファイル裁判「真相の究明を」 シンポに300人井筒映画監督が...
    2009年4月23日
  • 社会保障・障がい者・福祉

    求職者急増――太田、前橋ハローワーク

    有効求人倍率0.71、製造業では0.13――太田ハローワーク。群馬労働局が発表した2月の労働市場速報によれば新規求職者数は1170人で、前年同月を66.4%上回りました。派遣・期間工切りなど雇用情
    2009年4月20日
  • 雇用

    JAL監視ファイル裁判――人権侵害・安全脅かす――原告側証言

    ネットの世界では関連する記事がありましたが、「赤旗」以外の一般マスコミではほとんど報道されることがなかったように記憶している「JAL監視ファイル裁判」について、今年2月21日(土)の「しんぶん赤旗」よ
    2009年4月19日
  • 日記・歳時記・お知らせ

    大泉町議選――日本共産党2氏全員当選

    12日投開票の大泉町議選では、日本共産党は金子光国、渡辺明の2氏全員が当選しました。 気温が30度近くまで上昇する日が続くなかで、連日ご支援いただいたみなさんに心から感謝とお礼を申し上げます。町長が昨
    2009年4月13日
  • 日記・歳時記・お知らせ

    大泉町議選――太田との合併ストップ!暮らしと雇用、地域経済を守ります

    日本共産党の金子光国町議はみなさんと力を合わせ全力をつくします。道理も根拠もない太田市との合併は許しません。住民不在の合併構想は白紙に戻し、住みよいまちづくりへ住民の総意を集めます。暮らしと雇用、
    2009年4月6日
  • 雇用

    雇用における男女差別をなくすために――男女雇用機会均等法改正案に修正提案

    政府は06年3月7日、男女雇用機会均等法(均等法)改正法案を閣議決定し、この通常国会で成立を図るとしています。均等法の施行から20年、いまや職場で働く女性は2200万人を超え、全雇用労働者の4割を占め
    2009年4月4日
  • 子育て・教育

    母子家庭・父子家庭が差別されず、あたり前の生活が営めるように

    母子家庭の平均所得は年約212万円、一般世帯の4割以下で、9割が「生活が苦しい」と感じています。自民、公明、民主党などがおこなった児童扶養手当を08年度から最大で半分に減らすという制度の改悪は、運動と
    2009年4月3日
  • 子育て・教育

    未婚の母とその子への差別――出生にかかわりなく平等に

    2004年3月、法務省は、婚姻届を出していない男女間から生まれた子ども(婚外子)の戸籍の続柄欄の記載方法を改める方針で検討をはじめ、その後、記載方法は改められました。それまでは、婚姻届を出した夫婦(法
    2009年4月2日
  • 雇用

    お金も保険証もない――ぐんま派遣村に相談次つぎ――3月27日(金)「しんぶん赤旗」

    職や住居を失った人たちを支援する「いのち・くらし・雇用なんでも相談会―ぐんま派遣村」(同実行委員会主催)が二十六日、前橋市の前橋公園をメイン会場に開かれ、百人を超す人が訪れました。日本共産党の酒井宏明
    2009年4月1日
  • 日記・歳時記・お知らせ

    未婚の母への差別是正を――寡婦控除適用をただちに

    tommyさんへ未婚の母への寡婦控除適用について tommyさんのおっしゃることは、も...
    2009年3月28日
  • 雇用

    3月26日 「ぐんま派遣村」 開村

    3月26日(木)におこなわれる「ぐんま派遣村」のブログをお知らせします。 ボランティアスタッフも募集しています。ぜひ、ご協力をよろしくお願いします。
    2009年3月22日
1...335336337338339...340
  • 市議会・市政news

    不当な処分の取り消しを求めた職員の裁判スタッフから聞き取り 7月30日更新

     不当な処分の取り消しと損害賠償を求めて昨年9月に太田市を提訴した職員の裁判は...
    2025年7月30日
  • 市議会・市政news

    「パワハラ」に反論 証拠を多数提出 太田市不当処分取り消し訴訟 第5回公判 8月20日校正

     太田市芸術学校で指導や指揮をしていた職員が受けた不当な処分の取り消しを求め...
    2025年8月20日
  • 市議会・市政news

    アカオケ口座に使途不明金 芸学で兼業し処分されない職員と処分された職員が 不当処分は明らか-10月18日更新

    市が前橋地裁に提出した証拠 アカオケ口座の芸学職員による管理=兼業、不当処分...
    2025年10月18日
  • 子育て・教育

    防衛省、小学生に軍事力賛美 子ども向け「防衛白書」学校に送付

    しんぶん赤旗2025年5月30日付11面 福島 共産党、県に中止要請  今朝のしんぶん赤...
    2025年5月30日
  • 市議会・市政news

    処分は不当 取り消し求めて職員が太田市を提訴 4月29日加筆・更新

    【2025年3月22日 gooブログ投稿記事】 2023年10月に、兼業での報酬の受け取りや...
    2025年4月29日
  • 日記・歳時記・お知らせ

    ちょっとくわしいプロフィール

    ●尾島のみなさんへ/本当にお世話になりました/2010年11月1日/水野正己のブログ●韮...
    2025年5月27日
  • 市議会・市政news

    新市長の就任にあたって

     4月13日の太田市長選で、ほづみ昌信新市長が誕生しました。新市長の公約評価でき...
    2025年4月19日
  • 市議会・市政news

    同じ職場で兼業し処分されない職員も 兼業を理由に不当処分された職員が公平委に再審請求

     太田市芸術学校で指導や指揮をしていた職員が不当な処分を受けたのは2023年9月30...
    2025年9月3日
  • 中小企業

    太田市2025年度予算 一般・後期医療・下水道会計に反対討論

     3月18日の太田市3月議会最終日の本会議では、2025年度の太田市の一般会計、後期...
    2025年4月16日
  • 市議会・市政news

    新市長の就任にあたって市に求められるのは

     先日、ほづみ昌信新市長の就任にあたり大事だと考えていることを投稿しましたが...
    2025年4月22日
  • 日記・歳時記・お知らせ

    罪と責任 8月16日校正・加筆

     組織として犯した罪(過ち)は組織として償わねば(責任を取らねば)なりません...
    2025年8月16日
  • 市議会・市政news

    市政・議会報告‐ビラのページ-2025年10月14日更新

    太田市ホームページ/議会中継のページ ●太田市議会・映像配信ページ/太田市ホーム...
    2025年10月14日
  • 市議会・市政news

    ほづみ太田市長の就任にあたって市役所に求められる大事なこと(続)

     Facebookに投稿した【新市長の就任にあたって市に求められるのは】という記事に...
    2025年4月23日
  • 公共事業・民間委託

    関東建設にやさしい市政から暮らしと生業を守る市政に‐太田市3月議会で論戦・追及

    ●太田市議会・議会中継のページ 議会での質問や討論の録画映像が見られます。●市...
    2020年4月1日
  • 公共事業・民間委託

    民間再開発ビル・桐生大学に90億円 求められるのは給付型奨学金の拡充、通学補助

    桐生大学太田キャンパスイメージ図(同大ホームページより) 3月議会の予算に対す...
    2025年4月16日
ランキング投票 etc

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

全労連 労働相談ホットライン

高齢者にタクシー券を 署名にご協力をお願いします 
#JCPサポーター始めました。どうか力をお貸しください 
憲法改悪を許さない全国署名 推進Q&A 
太田市における政策・提言・資料 
市政・議会報告 ビラ 
太田市ホームページ
群馬県ホームページ 
石原1区 ほーむぺーじ 
太田市議会インターネット中継 

日本共産党日本共産党 群馬県委員会 
塩川てつや 衆院議員梅村さえこ 元衆院議員
はたやま和也 元
衆院議員いわぶち友 参院議員 

カテゴリー
アーカイブ
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    
  • 市政 News
    • category – 市政 News
    • ビラ – 市政 News
  • 政策
  • ご相談
    • 無料法律・生活相談
    • 労働相談(全労連) Hot Line
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • ホーム

© 日本共産党 群馬 太田市議 水野正己のブログ.

  • メニュー
  • 市政 News
    • category - 市政 News
    • ビラ - 市政 News
  • 政策
  • ご相談
    • 無料法律・生活相談
    • 労働相談(全労連) Hot Line
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • プロフィール
  • ホーム