-
公共工事の品質確保と賃金保障のために-公契約条例を
虹色-Dさんから公共工事の低額落札に関する問題についてコメントが寄せられました。虹色-Dさんは、最近多くの業者が信じられないほどの低額で公共事業を落札していると指摘。発注側(国や自治体)も審査は行うも -
大企業に責任果たさせよ-志位委員長の質問 2月8日衆院予算委
8日の衆議院予算委員会で志位委員長がおこなった質問のハイライト(1)です。9日付「しんぶん赤旗」よりお伝えします。日本共産党の志位和夫委員長が8日に衆院予算委でおこなった質問。日本経済の危機の根本的原 -
労働者 中小企業 「使い捨て」から転換を-志位委員長が質問-首相 「派遣『専門26業務』見直し検討」
8日の衆議院予算委員会での志位委員長の質問です。志位さんは、労働者や中小企業の使い捨てをやめさせ、大企業の内部留保を国民の暮らしに還元することなどを求めて強く迫りました。9日付「しんぶん赤旗」より -
国保税統一 試算表-画像をサイズUP
この記事の前の記事にUPした国保税の統一・改定試算表の画像サイズをUPしました。今度は試算表も、かなり見やすくなったと思います。gooブログにUPできる画像はgifかjpgもしくはpngだけで、PDF -
国保税統一 試算表をUP 資産ない人に値上げ
今回の改定・統一案は、資産のない人に値上げしながら、資産のある人に値下げする傾向となることが明らかになりましたが、その特徴は以下のとおりです。1.医療分・資産割を現行30%から15%に引下げ。2.介護 -
国保税統一 資産ない人に値上げ 資産ある人は値下げも
太田市の新年度の国保税改定案は、資産のない人に値上げしながら、資産のある人に値下げする傾向となります。9日の市議会・教育福祉委員会で市国民健康保険課が説明するため、事前に配布された資料により明らかにな -
メディアで反響-首相答弁、接続語まで自民と同じ-志位委員長の代表質問
2日の志位委員長の衆院本会議での代表質問。鳩山首相の答弁が、1年前の麻生前首相の答弁と「接続後まで同じ」とメディアで反響を呼んでいます。4日付「しんぶん赤旗」よりお伝えします。 東京新聞が3日付で「鳩 -
『サンデー毎日』が「赤旗」に注目
本日3日付の「しんぶん赤旗」の記事です。『サンデー毎日』が「メディア混沌」という特集で、米国の核抑止力論の根本問題を指摘し普天間基地の無条件撤去を求めて論陣を張る「しんぶん赤旗」に注目していることを報 -
新型インフルなら議員も外出禁止
大変ごぶさたしております。かぜで1週間ぶりの更新になってしまいました。といっても、寝込んだのは26日と27日の2日間だけで、熱も27日には36.8度まで下がり、28日からは外出していろいろやってはいた -
2010年 太田・大泉 赤旗びらき
2010年太田・大泉赤旗びらき(太田市・大泉町の日本共産党と後援会による実行委員会主催・井野文人実行委員長)が、本日13日太田市内で開かれました。初参加という人も少なくなく、参加者はこれまでで最高の -
市政ニュースNo10/10年1月24日号
市政ニュースNo10をUPします。昨年12月市議会の報告です。私の一般質問や議案質疑、昨年12月のおおた派遣村の取り組みなどを掲載しています。これまでにブログにUPした記事と重複するものもありますが、 -
中小企業に資金と仕事を-市長 緊急資金の検討など約束
世界的な経済危機のもとで、市内の中小企業・業者の経営も厳しさを増す一方です。私は昨年12月市議会の一般質問で、市内業者を守るための市の施策として、①(昨年)8月で打ち切られた市独自の中小企業雇用安定助 -
藪塚診療所-実質的存続への可能性追求-市の財政援助も検討
市藪塚本町国民健康保険診療所の廃止に関する私の昨年12月市議会での議案質疑の概要をお伝えします。私は同診療所の廃止条例案の質疑で、「廃止反対」が地域ぐるみの大きな運動になっていることに触れながら、くり -
国民とともに新しい政治を探求-日本共産党25回大会
日本共産党第25回大会が13日から16日までの4日間、静岡県熱海市の党伊豆学習会館で開かれました。志位和夫委員長は開会のあいさつに立ち、「大会決議案」の分析と提起の土台には新しい党綱領があり、「過渡的 -
市立藪塚診療所-存続を求める署名運動が終了
藪塚本町診療所の存続を求める署名運動は終了しました。2010年4月から同診療所が民間診療所として存続される見込みであることが、明らかにされたことを受けてのものです。10年1月18日の市議会・教育福祉常