-
日記・歳時記・お知らせ
世良田祇園
江戸時代初期の記録が残っているほど伝統のある世良田祇園祭。残念ながら今日は、午後8時少し前からの激しい雷雨によって、30分以上も中断を余儀なくされました。祭本部の役員さんのお話では、この六十数年来、こ -
子育て・教育
太田商業高校でのインターアクト大会で宮本延春先生が講演
大会では、私立豊川高校教諭で「オール1の落ちこぼれ、教師になる」「未来のきみが待つ場所へ」の著者・宮本延春先生が講演。講演のなかで宮本先生が言われた「自分の夢を見つけるための選択肢のひとつが勉強」とい -
日記・歳時記・お知らせ
7月23日(金)のつぶやき
22:23 from web 「小泉構造改革」推進の「みんなの党」に民主が秋波とは!→みんな... -
日記・歳時記・お知らせ
7月22日(木)のつぶやき
05:28 from web 今朝の太田市は曇り。この後、日中はやっぱり暑くなりそうです。乾... -
市議会・市政news
親子連れでにぎわうプール近くを軍用機が低空飛行
現場は私の住むアパート近くにある尾島小学校周辺。同校は現在、夏休み中ですが、周辺は住宅密集地ですぐそばには尾島親子ふれあいプールもあり、低空飛行した時間帯は105人の親子連れでにぎわっていました。米軍 -
日記・歳時記・お知らせ
7月21日(水)のつぶやき
06:25 from web おはようございます。今朝の太田市は雲ひとつありません。しかも、... -
日記・歳時記・お知らせ
7月20日(火)のつぶやき
02:37 from Twitpic 国民平和大行進・太田市内を行進。19日。 13:01 from web 太田... -
子育て・教育
政府が創設狙う「こども園」 親の経済力で保育に格差-公定より高い利用料も
政府は、幼稚園と保育所を一体化して2013年度に創設することを狙う「こども園」(仮称)の利用料の設定について、18日までに検討に入りました。利用料は基本的に市町村が定める公定価格としつつ、施設ごとの特 -
日記・歳時記・お知らせ
7月19日(月)のつぶやき
06:50 from web おはようございます。太田市は今日も暑くなりそうです。そろそろ平... -
憲法・平和・外交・人権
国民平和大行進・群馬・太田行進団 埼玉に引き継ぎ
国民平和大行進・太田行進団は19日、午前8時30分からの太田市福祉会館での出発式終了後、9時に太田市役所前を出発しました。行進団は午後4時に世良田東照宮前で伊勢崎・境行進団と合流。午後5時に上武大橋南 -
日記・歳時記・お知らせ
7月18日(日)のつぶやき
00:42 from web 今年も太田市内を歩きます!→7月19日 国民平和大行進・太田行進団... -
憲法・平和・外交・人権
7月18日 国民平和大行進 引き継ぎ式
国民平和大行進・桐生行進団、館林行進団から太田行進団への引き継ぎ式が本日18日、午後4時30分から太田市役所前で行われました。今年の通し行進者(北海道-東京コース)は70歳の男性(上の写真左)で、5月 -
日記・歳時記・お知らせ
7月17日(土)のつぶやき
11:43 from web 障がい者自立支援法の応益負担撤廃は300億円ほどで可能。政党助成... -
雇用
最賃が生活保護下回る-12都道府県で「逆転現象」
08年7月施行の改正最低賃金法は、生活保護費を上回る水準への引き上げを規定。最低賃金額や、「逆転現象」の解消期限は、中央審議会が示す目安をもとに都道府県ごとの地方最低賃金審議会が毎年決めています。日本 -
日記・歳時記・お知らせ
7月16日(金)のつぶやき
13:03 from web 太田市もようやく夏らしくなりました。梅雨明けかな?そろそろ赤旗...
