-
8月13日(金)のつぶやき
00:54 from web 了解です。@okawa_yoichi その件なら、提案として図面にして菅財課... -
父子手当-7月末までに33世帯が申請-太田市
低所得の母子家庭に支給される児童扶養手当の対象が、8月から父子家庭にも拡大されました。一般的に「父子手当」と呼ばれることもある、父子家庭に拡大された児童扶養手当。太田市では、対象となるのは175世帯( -
14、15日 尾島ねぷたまつり
第35回尾島ねぷたまつりが明日、明後日の14、15日、開催されます。主な行事の日程は次のとおりです。ぜひ、ご来場のうえ、お楽しみください。●津軽物産市13:00~●出陣セレモニー18:40~ ●ねぷ -
8月12日(木)のつぶやき
10:37 from Twitpic 県社保協が太田市と懇談-子宮頸がん・ヒブワクチン助成 「予... -
県社保協が太田市と懇談-市は子宮頸がんワクチン・ヒブワクチン接種助成 「予定していない」
懇談では、県社保協が事前に県内35市町村を対象に実施したアンケート調査で、子宮頸がんワクチン接種への公費助成を「予定していない」と回答したのは太田市だけだったことが明らかになりました。三吉陽市健康づく -
児童扶養手当 8月から父子家庭にも拡大
低所得の母子家庭に支給される児童扶養手当の対象が、8月からは父子家庭にも拡大されました。受給資格は…子どもが1人の場合は年収365万円未満の世帯が対象。11月までに申請しないと8月分から受給できません -
8月11日(水)のつぶやき
08:12 from web おはようございます。今朝は曇り空です。洗濯機を回しながら、県社... -
8月10日(火)のつぶやき
09:59 from web 今朝は毎週(火)定例・尾島4丁目での朝宣伝。ところが、日曜に館... -
8月9日(月)のつぶやき
06:32 from web 今朝の太田市は雨です。洗濯物が乾きません。が、昨日より涼しくな... -
太田市-100歳以上の高齢者 1人が所在不明
太田市でも一連の報道を受け、確認・調査を実施してきました。その結果、1人の消息がつかめないことが分かりました。消息がつかめないのは、市内に住民登録のある103歳(1907年生まれ)の男性です。太田市で -
親の経済力で保育に格差-保育の全面市場化-子ども・子育て新システム
菅内閣が2013年度の本格実施に向けて段階的に実施を進めようとする「子ども・子育て新システム」。市町村が実施責任を負っている現行の保育制度を全面的に解体し、保育の全面市場化を進めようとするものと、市内 -
8月8日(日)のつぶやき
05:29 from web おはようございます。今日も太田市は、暑くなりそうな予感。洗濯物... -
8月7日(土)のつぶやき
00:45 from web お知らせです。→「防犯灯 青色LED化」の記事に加筆-防犯効果につ... -
8月6日(金)のつぶやき
12:28 from web 太田市の話題です。→防犯灯 全18000基を青色LED化-新設も170基-... -
「防犯灯 青色LED化」の記事に加筆-防犯効果について
世界で最初に青色街路灯を設置したイギリス・グラスゴー市の実情や、専門家による青色防犯灯を設置した自治体での防犯効果に関する調査・報告などを引用し、青色パトロールカーの増車配備や青色LED防犯灯にたいす