-
12月太田市議会 ‐ 住宅リフォーム助成創設、学校へのエアコン設置、障がい者施設の増設を質問
12月太田市議会・一般質問の日程が決まりました。日程と私の質問項目は次のとおりです。お誘い合わせて、ぜひ傍聴におこしいただきたいと思います。■質問日時:12月3日(金)午前10時から■質問テーマ:1. -
11月24日(水)のつぶやき
08:37 from web おはようございます。朝の宣伝終了。今朝も太田市「石原東」の信号... -
北朝鮮による韓国・延坪島への砲撃について ‐ 志位委員長が談話
北朝鮮が23日、韓国の延坪(ヨンビョン)島に対して砲撃をおこない、韓国軍との間で交戦状態となった事件にたいして、ギガウェーブさんからコメントが寄せられました。私は、主権侵害をくい止めるために必要な自衛 -
11月23日(火)のつぶやき
06:18 from Tweet Button ご一緒にマイクで訴えませんか?→演説参考例 ‐ 太田市政/... -
演説参考例 ‐ 太田市政/水野正己版/10年11月23日
演説参考例「2010年11月23日/太田市政/水野版」です。太田市政の中心課題、寄せられた市民要望と日本共産党の役割、政策課題、実績などをまとめています。ぜひ、お読みいただき、できることなら、みなさん -
演説参考例
日本共産党や後援会が街頭で政策を訴える際に活用している演説参考例をUPします。まずはいま使われている「太田市政・水野版/渋沢版」からUPします。太田市政の問題・課題、日本共産党の値打ちと役割、政策、実 -
11月22日(月)のつぶやき
05:37 from web おはようございます。昨日は夜になっても寒くなかったですが、今朝... -
日本共産党の2議席を必ず
11月28日付「太田民報(日本共産党太田市委員会発行)」に掲載される、2011年4月に向けての太田市政に臨む私の決意をお伝えします。…下水道料金値上げやバス路線の縮小・廃止、長寿祝金の削減などを次々実 -
市立太田商業高校 中高一貫校化-学校へのエアコン設置、不足する学校予算の充実こそ待ったなし
2年後の2012年4月開校に向けて強引なまでの準備が進められている市立太田商業高校の中高一貫校化。その開校のための議案が12月市議会に提案されます。今月17日の市議会教育福祉委員会で正式に報告されたも -
おおた笑顔輝く子育て大賞 表彰式
暖かい行楽日和となった20日、おおた笑顔輝く子育て大賞・表彰式が城西町の太田市子ども館で開かれました。3人以上の子どもと暮らす朗らか家族を表彰する「朗らか家族部門」では、下村紀俊さんのご家族と小野正晴 -
つぶやきが自動アップされない?
17日のつぶやきが自動アップされなくなってしまいました。gooブログでは、前日のつぶやきをまとめて自動的にブログにアップする機能があります。私も利用していたのですが、今日18日は機能しません。昨日17 -
11月16日(火)のつぶやき
05:21 from web おはようございます。今朝の太田市は昨日よりちょっと寒いかな? 0... -
11月15日(月)のつぶやき
00:12 from web ありがとうございます!@honey_maple 支持! RT @mizuno_masami: ... -
児童扶養手当 8月から父子家庭にも拡大-11月末までに申請しないと8月分から受給できません
低所得の母子家庭に支給される児童扶養手当の対象が、8月からは父子家庭にも拡大されました。受給資格は18歳以下の子どもの人数によって異なります。子どもが1人の場合は年収365万円未満の世帯が対象。支給額 -
11月14日(日)のつぶやき
07:55 from web おはようございます。今日はエアリスホールで太田市産業環境フェス...