-
1月12日(水)のつぶやき
00:04 from web ビラを見た石原町の男性から電話。私と同じ北海道出身で私と同じく... -
VOL8-今後のまちづくり-2011年度予算要望書
2011年度太田市予算編成に関する要望書の要望項目:VOL8です。要望項目の最後の章となる8章目「今後のまちづくりについて」をUPします。●今後のまちづくりについて/1.安全・安心のまちづくりをさらに -
VOL7-市民・中小商工業者・農業者支援-2011年度予算要望書
2011年度太田市予算編成に関する要望書の要望項目:VOL7です。要望項目の7章目「市民・中小商工業者・農業者支援について」をUPします。●市民・中小商工業者、農業者支援について/1.三洋電機・半 -
VOL6-教育・文化・スポーツ-2011年度予算要望書
2011年度太田市予算編成に関する要望書の要望項目:VOL6です。要望項目の6章目「教育・文化・スポーツについて」をUPします。●教育・文化・スポーツについて/1.行き届いた教育をおこなう大きな一歩と -
VOL5-子育て支援-2011年度予算要望書
2011年度太田市予算編成に関する要望書の要望項目:VOL5です。要望項目の5章目「子育て支援について」をUPします。●子育て支援について/1.保育に全面的に市場原理を持ち込み、国の保育最低基準を廃止 -
VOL4-生活環境の整備-2011年度予算要望書
要望項目の4章目「生活環境の整備について」をUPします。●生活環境の整備について/1. 市上空を飛行する自衛隊機、米軍機など軍用機の飛行計画、飛行事実を的確に把握し、市民生活を脅かす軍用機の低空飛行の -
VOL3-高齢者、障がい者支援-2011年度予算要望書
2011年度太田市予算編成に関する要望書の要望項目:VOL3です。要望項目の3章目「高齢者、障がい者支援について」をUPします。●高齢者、障がい者支援について/1.介護保険については、基金も活用し保険 -
2011年度予算要望書
ようやく2011年度太田市予算編成に関する要望書ができあがりました。明日付で市長、教育長に提出します。要望書は「公正、公平な行財政運営について」、「保健・医療について」、「高齢者、障がい者支援について -
1月11日(火)のつぶやき
08:23 from web 国の制度としての整備こそ不可欠ですよね。RT @path750 地域包括... -
1月10日(月)のつぶやき
07:47 from web おはようございます。今日は成人の日で祝日なので、朝の宣伝は休み... -
月1万円賃上げ可能-大企業内部留保3%分-国公労連試算
試算は、全労連・労働総研の調査をもとに、主要企業144社と持ち株会社142社の内部留保の活用について調べたもの。内部留保の3%以下を取り崩すだけで正規・非正規雇用労働者に月1万円の賃上げを実施できる主 -
1月9日(日)のつぶやき
06:24 from web おはようございます。私も出初式に出席します。今年も1年間、よろ... -
1月8日(土)のつぶやき
01:13 from Tweet Button 米飯給食の回数を増やして、学校給食にもっと市内産米の... -
1月7日(金)のつぶやき
00:34 from web そのとおりRT @kazemado 現場で"職人"がいなくなっている理由です... -
米飯給食の回数を増やして、学校給食にもっと市内産米の活用を
今日は只上町のぽぷら保育園の園長先生から、「学校の米飯給食をもっと増やすべきでは」と提案されました。園長先生は、「学校の米飯給食の回数を増やして、もっと市内産米の活用をはかれば、地産地消や食育の推進に