-
大震災・原発
東日本大震災-被災者のための支援制度活用の手引き(日本共産党発行)
日本共産党の東日本大震災現地対策本部は22日、被災者の住宅や生活の再建に向けた国・自治体からの支援制度を紹介した手引「被災者のための支援制度の活用を」を作成。ただちに避難所などの被災者に手渡し活用を呼 -
大震災・原発
太田市-明日3月24日の計画停電は中止-3月25日~3月30日の計画停電
今日23日午後6時30分におおた安全・安心メールから送られてきたメールによると、太田市の明日3月24日(木)の計画停電は、第3グループ・第4グループとも中止とされます。3月25日(金)~3月30日(水 -
大震災・原発
東日本大震災-道路に倒れたブロック塀-市・県が撤去します
3月11日に発生した東日本大震災では、太田市でも屋根瓦やブロック塀の損壊など家屋の被害は2,247件(3月14日午後8時現在)におよんでいます。太田市では、今回の震災によって市道側に倒壊したブロック塀 -
日記・歳時記・お知らせ
3月22日(火)のつぶやき
03:32 from ついっぷる/twipple 3月23日(水)~3月28日(月)の計画停電(太田市... -
大震災・原発
3月23日の計画停電-第4グループは実施 第3グループは電力受給により決定
太田市の明日3月23日(水)の計画停電について、今日22日午後7時15分、おおた安全・安心メールから情報が送られてきました。同メールによると、第4グループは予定どおり午後3時20分から午後7時まで停電 -
日記・歳時記・お知らせ
3月21日(月)のつぶやき
06:20 from ついっぷる/twipple 3月24日(木)の無料法律・生活相談会-中止のお知... -
大震災・原発
太田市-明日22日の計画停電は予定どおり実施-3月22日(火)~3月25日(金)の計画停電
太田市の明日3月22日(火)の計画停電は、予定どおり実施されることが、本日午後6時30分に受信したおおた安全・安心メールからわかりました。3月22日(火)~3月25日(金)までの4日間の計画停電の予定 -
大震災・原発
福島原発の爆発事故-放射能被害と食の安全・市民の命とくらし-東電と政府の責任
福島原発の爆発事故によって、福島、茨城、栃木、群馬の各県で生産されたホウレンソウとかき菜、福島県内で生産された原乳について、国の基準値を超える放射性物質が検出された問題で、政府が各県にたいして出荷制限 -
公共事業・民間委託
被災者のみなさんに心からお見舞いを申し上げます-ビラをUP
3月11日に発生した東日本大震災の被害にあわれたみなさんに、心からお見舞いを申し上げます。日本共産党では、救援募金や相談活動などの支援に取り組んでおります。今回の地震によにより、太田市でも家屋などに相 -
大震災・原発
おおた安全・安心メール-地震・火災など災害・犯罪情報が配信されます
地震・火災などの災害や犯罪情報が太田市から配信されるおおた安全・安心メールに登録しませんか。おおた安全・安心メールでは、今回の東日本大震災に関連する太田市の緊急対策や災害復旧補助事業、被災者への市営住 -
日記・歳時記・お知らせ
3月20日(日)のつぶやき
06:27 from ついっぷる/twipple 昨日はガソリンは入れられましたが灯油が買えず。... -
大震災・原発
太田市 3月21日(月) 第4グループの計画停電は中止
本日3月20日午後6時10分に受信した「おおた安心安全メール」によると、明日3月21日(月)に予定されていた太田市の第4グループでの計画停電は中止とされます。しかし第3グループでの午後6時20分から午 -
大震災・原発
太田市が水道水の安全宣言
群馬県が19日、前橋市内の水道水などから放射性物質が検出されたと発表した問題で、同日夜、太田市は「太田市の水道は安全ですのでご安心ください」という記事を太田市ホームページに掲載しました。記事は次のとお -
大震災・原発
東日本大震災-被災者への生活補償とともに労働者と中小業者への賃金・休業補償が必要
太田市では、東北大震災後は、市立の公共施設のうち、文化施設、教育施設、福祉施設などを、当面休館としています。尾島温泉と新田温泉も、地震後の計画停電で当面休館中です。この二つの温泉は、市社会福祉協議会( -
日記・歳時記・お知らせ
3月18日(金)のつぶやき
00:25 from ついっぷる/twipple 【重要】 太田市-計画停電と市役所業務について #...
