-
下水道料金も消費税10%増税 太田市9月議会で反対討論
●太田市議会・議会中継のページ 議会での質問や討論の録画映像が見られます。 昨... -
あいつぐ保育基準緩和 太田市9月議会で反対討論
●太田市議会・議会中継のページ 議会での質問や討論の録画映像が見られます。 安... -
小中一貫・義務教育学校 保護者の不安に応えず強引に計画推進 このまま進めるべきではありません
●太田市議会・議会中継のページ 議会での質問や討論の録画映像が見られます。 市... -
2018年度一般会計・後期医療・介護保険・下水道会計決算に反対討論 太田市9月議会
●太田市議会・議会中継のページ 議会での質問や討論の録画映像が見られます。 ... -
課題解消のメドもつかずに小中一貫・義務教育学校を条例に規定 共産党、立憲民主党以外が可決 12月議会で追及
●市議団news/No3/2020年1月26日号 ●太田市議会・議会中継のページ 議会での質問... -
希望のもてる未来をきりひらく年に
元旦をいかがお過ごしでしょうか。昨年の市議選、参院選でのご支援に心から感謝を... -
新セーフティネットを勧めて生活保護を認めない?-そんな不当は許されない!(2)
雇用保険と生活保護の間をつなぐ新たなセーフティネットの制度が10月から本... -
玄関先から目的地まで 交通弱者の“足”確保を 石井市議が6月議会で初登壇
市議団news/No30/2019年8月25日号 4月の市議選で初当選を果たした日本共産党の石... -
2021年4月 東小・韮西小・北中を統合し、19億円以上かけて小中一貫の義務教育学校に 設置を急がず、課題解決に必要な研究と議論を 6月議会で一般質問
市議団news/No30/2019年8月25日号 6月議会は6月14日から6月28日までの15日間の... -
国保税 限度額を引き上げ 法定軽減が拡大されても2.4億円負担増 1世帯8,000円値上げ 引き下げ求めて議案質疑 太田市5月臨時議会
今日15日の5月臨時議会では、国保税の限度額を医療分で昨年度までの58万円から61... -
第35回憲法記念日集会(群馬県)に1,500人
今日は第35回憲法記念日集会(群馬県)。会場の桐生市民文化会館に1,500人... -
国庫負担を1兆円増やせば、国保税はサラリーマン並みに引き下げ可能
11日の太田市革新懇談会の総会で、国保税はなぜ高いのか、どうすれば引き下げら... -
太田市議選‐結果のご報告
21日投開票された太田市議選は、1票1票を奪い合う5人オーバーの大激戦でしたが、お... -
つぶやき自動投稿が終了してしまいました
その日のツイートを翌日にまとめて自動投稿するgooブログの機能が昨日終了してし... -
4月23日(火)のつぶやき
安保法制廃止法案を今、参院に野党共同で提出し、記者会見をしました。日本共産党...