日記・歳時記・お知らせ– category –
-
3月8日(金)のつぶやき
安倍政権が今年10月から強行しようとしている消費税10%増税の問題を解明しています。15分の動画です。ぜひご覧ください。 1902梅村消費税講座公開版 youtu.be/NGlgYGeXtS8 @YouTubeさんから — 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年3月8日 - 18:32 市が... -
3月7日(木)のつぶやき
追及でした。 — 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年3月7日 - 07:18 なんだか左目の上のまぶたの内側がごろごろするなぁ。 — 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年3月7日 - 08:29 これはすぐれもの…だと思います。まだ買ってないけど ^_^; OJ Block... -
3月6日(水)のつぶやき
本日の業務終了。やっと晩ご飯にありつけます。 — 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年3月6日 - 01:01 「消費税10%は絶対いや!」「年金足りない…」「こんな子育てできたらいいのに」「国民保健も介護保健負担が大きいなぁ」どんな小さなことでも、ど... -
3月5日(火)のつぶやき
おはようございます。今朝はこんなニュースから。 午前は調子が悪い・急に具合が…統計の参考人が欠席連発(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-… @YahooNewsTopics — 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) ... -
3月4日(月)のつぶやき
「統計の不正調査の問題をめぐり、これまでの政府の説明に納得できるか聞いたところ、「納得できない」と答えた人は67%で、「納得できる」の14%を大きく上回りました。」 JNN世論調査 「統計不正」の政府説明、約7割「納得できず」 news.tbs.co.... -
3月3日(日)のつぶやき
今日の予定全部終了。寝ます。 — 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年3月3日 - 01:06 統一地方選で「高すぎる国保料問題」が大争点に浮上。安倍政権は国保の「都道府県化」を進め、市町村独自の繰入等を解消し、今後数年、国保料連続値上げを押し付け... -
3月2日(土)のつぶやき
小中一貫校の財政上の矛盾、東小、韮西小、北中を廃止して小中一貫校をつくるほうが20年間で14億円もコスト、税金の支出が増える問題を掲載した新しいビラです。 pic.twitter.com/Xozw3SUhM9 — 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年3月2日 - 10:25 ビラ... -
3月1日(金)のつぶやき
今夜の台之郷4区の集い(市政報告会)も大盛り上がり。なくても困らない、誰も頼んでないハコモノやスマートインターに巨額の税金をつぎ込んで、今度は東小、韮西小、北中を廃止し、課題の多い小中一貫校を19.4憶円でつくる計画。3校を残すより20年間で14... -
2月28日(木)のつぶやき
昔は「アカ」「赤旗」に、ちょっと怖い気がしたというエッセイストの海老名香葉子さん。 「でも、そうじゃなくなりましたのね。9条を守れ、戦争を二度としないということでは赤旗さんが一番信じられます」 創刊60年#赤旗日曜版 pic.twitter.com/WKPynqjCC... -
2月27日(水)のつぶやき
大学生協の調査から。仕送りが大きく減っている。高すぎる学費と、実質所得の減少のもとで、仕送りが減る。学生は「仕送りだけでは生活できない」と勉強時間を削ってアルバイトに追われる。この苦境に追い打ちをかける消費税増税は中止を。高すぎる… twitt... -
2月26日(火)のつぶやき
アクセスできないこともなさそうだけど、心配なので、やめときます。広報課に連絡しよう。 pic.twitter.com/ZRD2kzwzSB — 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年2月26日 - 08:37 太田市広報課によると、画面上に掲載されているように、セキュリティ証明... -
2月25日(月)のつぶやき
「区長さんと『一緒に』」でした。 — 水野正己 (@mizuno_masami) 2019年2月25日 - 08:15 8時間働けばふつうに暮らせる社会へ、国保税•介護保険料の引き下げを、車がなくても暮らせる街に。全国統一地方選挙•太田市議選は投票日まで55日間。参院選は7...