雇用– category –
-
失業者対策-市営住宅の入居期限を延長-新規の入居措置も
失業者支援としての市営住宅の入居は、入居期間が1年間とされ、今年12月末以降、いま住んでいる市営住宅を退去するよう求める通知が入居者に送られていました。私はこうした人たちからの相談を受け、市住宅課にた -
訂正:「おおた派遣村・炊き出し」-来場者は58人
昨日5日付のブログで、おおた派遣村の炊き出し会場に訪れた人は68人としましたが、来場者は58人でした。お詫びして訂正します。 -
12月6日 おおた派遣村 相談会
派遣切りにあい失業給付も終わったまま次の仕事が見つからず所持金も180円しかないという50代の男性や、仕事があっても月に2~3万円の賃金にしかならない50代の男性、無年金で目がほとんど見えず働けないと -
富士重工 赤字一転 10億黒字 10年3月期-それでも求人わずか300人
「上毛」によると、「富士重工は2日、2010年3月期の連結業績予想を上方修正し、350億円の赤字を見通した営業損益が2期ぶりに10億円の黒字になりそうだと発表」とあります。「上毛」では、「最終損益は -
失業者の住宅確保へ=10万人雇用、「戦略対話」も-緊急対策決定・政府-10月23日「時事通信」
派遣切り…7月から市の緊急雇用創出事業で臨時職員…「12月で契約の6ヵ月となり、解雇される。雇用保険は受給資格に5日たりない。次の仕事も見つからず、…市営住宅も契約が切れる来年2月末には出なければなら -
減産休業日に通常勤務-なのに賃金6割-労組が合意-違法契約は無効
減産休業日でありながら通常勤務とし、賃金は6割のまま。減産休業日の勤務であるとして、給料明細は「マイナス5万円」、「夜勤手当の25%カット」…会社の言い分は「従業員が勝手にしている…組合のトップが書類 -
本ブログ/カテゴリ別記事 【派遣村】
カテゴリ別記事【派遣村】■選ぶ:’09ぐんま衆院選――仕事解雇、家失い投票できず/群馬――09年8月28日「毎日新聞」群馬版■生活保護――部屋探し――15人の住居が決定■生活保護――15日/県が太田市 -
減産休業日に仕事=不当労働行為
misacuteさんから減産休業日と休業手当に関するご質問のコメントをいただき、さきほどの記事をUPしましたが、その後、misacuteさんのブログを拝見して、完全な“クロ”=不当労働行為=違法行為で -
労働組合の力で会社と交渉‐残業代70万 支払わせた‐パティシエだって労働者‐「しんぶん赤旗」
「ケーキを作るパティシエ(菓子職人)だって労働者」―。千葉県内のケーキ店で働いていた野田みのりさん(21)=仮名=。個人で加入できる労働組合の仲間とともに団体交渉をして70万円の不払い残業代を勝ち取り -
「しんぶん赤旗」――カテゴリ別記事【労働者・雇用】
しんぶん赤旗――カテゴリ別記事【労働者・雇用】■関連【派遣切り 】【フリーター・派遣・偽装請負】【労働者派遣法】「しんぶん赤旗」のカテゴリ別記事をUPします。●労働者・雇用に関する記事をご覧いただけま -
「しんぶん赤旗」――カテゴリ別記事【フリーター、派遣、偽装請負】
しんぶん赤旗――カテゴリ別記事【フリーター、派遣、偽装請負】「しんぶん赤旗」のカテゴリ別記事をUPします。●【フリーター】【派遣】【偽装請負】に関する記事をご覧いただけます。 -
本ブログ/カテゴリ別記事 【名ばかり管理職】
カテゴリ別記事【名ばかり管理職】■長時間・違法労働なくそう‐“名ばかり店長”集会‐08年5月20日「しんぶん赤旗」 2009年09月11日[本ブログ記事]■係長代理‐“名ばかり管理職”を毎年増やして残