亀岡軽浜敬老会

[敬老の日] ブログ村キーワード 
全労連・労働相談ホットライン 
無料法律・生活相談会 
国会議員団 群馬事務所長 たなはしせつ子 
あなたもやってみませんか? 
ブログ村 群馬情報 投票ボタンにほんブログ村 ランキング参加中です。ぜひクリックをお願いします!


ハーモニカに合わせて合唱する出席者

  太田市亀岡・軽浜地区の敬老会が今日19日、開かれました。

 
会場としてお借りしたデイトレーニングセンター尾島(介護施設)は、鶴谷病院(伊勢崎市)を経営する医療法人「鶴谷会」から、同病院の鶴谷院長のご好意により、毎年お借りしています。

  敬老会では、亀岡軽浜地区で88歳を迎えた3人を代表して、茂木松太郎さんが慶祝状を受け取りました。


88歳の慶祝状を贈呈され、抱負を述べる茂木松太郎さん。

  また昨年から恒例となった尾島中学校ブラスバンド部による吹奏楽の演奏もありました。


尾島中学校ブラスバンド部による吹奏楽。

  境野さんや内田さんのハーモニカによる全員合唱やビンゴゲームも行われ、出席されたみなさんの笑顔が会場いっぱいにあふれました。


写真左から、
ハーモニカで伴奏する境野さん、内田さん。右で楽譜をもつのは倉田さん。

  私も来賓として大島正芳市議とともに、ごあいさつをしました。
  私は、今年から75歳以上の人にお送りする市の長寿祝金が削減(年齢によって1,000円から3,000円削減)されたことや、100歳の誕生日にお送りする慶祝金も50万円から20万円に削減されたことを報告。

  高齢者と家族のささやかな楽しみを取り戻すこととあわせて、高齢者の肺炎の7割を防げるとされる肺炎球菌ワクチンの接種に公費助成をするよう取り組みますとお話ししました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次