8月3日(火)のつぶやき
01:40 from web
大きな世論をつくりましょう!太田市で開催→新たな保育制度の問題点-子ども・子育て新システムを学習-東毛保育連絡会が講演会 http://blog.goo.ne.jp/m-mzn/e/2227629b6525f104384a2199e92c97dd #otacity
09:09 from web
おはようございます。今日も尾島4丁目での定例の朝の宣伝。帰宅してから、また洗濯なう。まだまだ洗濯物がたまってます。議会報告のビラもつくらなきゃ!です。#otacity
16:10 from web
11月末までに申請しないと8月分からの支給になりません。要注意です→児童扶養手当 父子家庭にも拡大/共産党、国会で繰り返し要求 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-03/2010080302_03_1.html #otacity
16:16 from Twitpic
核廃絶条約 交渉迫ろう/原水爆禁止世界大会国際会議始まる/運動の「次のステップ」議論 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-03/2010080301_01_1.html
16:19 from web
削られるのは“民意”です。ムダ削減なら320億円の政党助成金こそただちに廃止すべきです。→「定数削減 年内実行を」/衆院予算委 菅首相踏み込む http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-03/2010080301_03_1.html
16:26 from Twitpic
核廃絶の流れは確実に広がっています。→世界文化遺産にビキニ環礁登録/“核時代終えんの一歩に” http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-03/2010080301_02_1.html
16:28 from Twitpic
“悲惨。二度と使わないで”/ロンドンで原爆写真展 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-03/2010080314_01_1.html
20:17 from web
今日は、太田市内の障がい者団体の役員さんとお話し。太田高等養護の来春以降の卒業生は居場所が決まるメドがたたないそうです。現在は市立作業所の定員増の計画もなし。「太田商業高校の中高一貫校化には多額の予算をかけようとしてるのに」と言われてました。9月議会で質問します。#otacity
23:02 from web
ぜひ、ご覧ください。→動画をUP 創立88周年記念 日本共産党講演会 http://blog.goo.ne.jp/m-mzn/e/6e2fbefcdd737c82cca176e4e3023d18
by mizuno_masami on Twitter
コメント