新田複合施設への図書館、保健センターの移転に反対討論
12月議会では、建設中の新田の複合施設に新田の図書館や保健センターを移転するための議案が私以外の賛成で可決されました。
私が12月議会で行った反対討論の概要は次の通りです。
31億円以上かける複合施設
本案は、31億円以上をかけて建設中の新田の複合施設の完成にあわせて、新田の図書館や保健センターを複合施設に移転するためのものです。そもそも、新田の複合施設そのものが不要不急のハコモノであることを改めて指摘するものです。
この施設は、当初計画では、新田の図書館と3つの行政センター、新田と薮塚本町の保健センターを統廃合するためのものとされていました。しかし完成後は、新田の3つの行政センターや薮塚本町の保健センターは存続とされます。
地域住民に身近な行政センターや保健センターを統廃合するために、多額の税金を投入すべきではないこと、老朽化した新田の図書館や保健センターだけを建て替えるほうが、はるかにイニシャルコストもランニングコストも縮減できることを改めて指摘しなければなりません。
本案が、過剰投資となる複合施設の建設と一体のものであることを改めて指摘して反対討論を終わります。
コメント