タクシー券、福祉有償運送への補助 高齢者の交通手段確保を 石井議員が一般質問

 石井議員の12月議会の一般質問では、路線バスや高齢者、障がい者などを玄関から玄関まで目的地まで運ぶおうかがい市バスなど市の公共交通では、交通弱者の移動手段として不十分であることを指摘。高齢者へのタクシー券交付やNPO,社会福祉法人などが障がい者、要介護認定者などを対象に運行する福祉有償運送事業への補助を求めました。

 石井議員はさらに、福祉有償運送は、非営利事業とされることから運賃が低額であり、低賃金を余儀なくされるため運転手不足が深刻な事業者もあると指摘。しかし市長は、福祉有償運送は事業者の努力で運営すべきとし、高齢者タクシー券については、高齢者の増加に伴い予算が増え続けるとして、交付は考えないと答えました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次