思いやり 米軍よりも 国民に‐山下氏訴え 共感の声‐日テレ系番組‐「しんぶん赤旗」

無料法律・生活相談会(携帯HP)

[日本共産党] ブログ村キーワード 

思いやり
米軍よりも
国民に
山下氏訴え 共感の声
日テレ系番組
2009年8月30日(日)
「しんぶん赤旗」


BlogPeople「ニュース・一般」ブログランキング投票ボタン
BlogPeople「ニュース・一般」ブログランキング投票ボタン
blogram投票ボタン
blogram ランキング参加中! 
にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加しています。
よろしければ、ぜひクリックをお願いします!


  28日の日本テレビ系「太田総理…秘書田中SP」を報道した今日の「しんぶん赤旗」の記事をお伝えします。


 日本共産党の山下芳生参院議員は28日放映の日本テレビ系「太田総理…秘書田中 選挙直前SP」に出演し、各党議員らと議論しました。

 番組中、「政治家川柳」と題して、各党が訴えたいことを川柳にして示すコーナーがありました。山下氏は「思いやり米軍よりも国民に」と書き、司会の太田光さんが「うまいなぁ」と声をあげました。

 山下氏が、「在日米軍への思いやり予算は年間2800億円ある」とのべると、番組出演者はいっせいに「えー」と驚きの声。米軍住宅は、1戸に風呂が三つもある豪華なものであることをあげ、「一方で日本の若者が派遣切りでホームレスになっているときに、なんで外国の軍隊に国民の税金でそんなデラックスな家を建てる必要があるのか。一円たりとも出すべきではない」とのべると、共感の声があがりました。

 番組が調査した選挙で関心のある政策をめぐり、各党が15秒でアピールしました。

 そのなかで、山下氏は、教育・子育て支援をめぐって「子どもと教育の問題では、違いを言い合うよりも一致点で力を合わせることが大事だと思います」とのべ、高校の授業料無償化、返済不要の奨学金制度の創設などは「全党が一致しているのですからすぐにでもやりましょう」と訴え、盛んな拍手を受けました。


思いやり 米軍よりも 国民に

山下氏訴え 共感の声
日テレ系番組

2009年8月30日(日)
「しんぶん赤旗」



■関連キーワード

2009衆院選
財政・税制
米軍基地

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次