第45回東毛ブロック太田•大泉地区福祉パレード。9月が知的障がい者福祉月間であることから毎年この時期に太田市役所、大泉町役場で開かれます。 pic.twitter.com/aarYrsXEyx
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年9月5日 – 09:14
共謀罪法、外務省が国連特別報告者のケナタッチ氏に反論の「回答」
「批判は全くあたらない」「明確に規定している」「捜査は適正に行われる」ー3か月かかってこの内容。政府の国会答弁を一歩も出ず、様々な批判や指摘に対する答えにもなっていない。mofa.go.jp/mofaj/fp/is_sc…— 山添 拓 (@pioneertaku84) 2017年9月5日 – 18:00
明後日の一般質問の準備も大詰め。県やら社会保険診療報酬支払基金やら国保連やら市の国保課やらいろんなところに照会しながら、共産党中央委員会にも知恵を借りました。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年9月5日 – 18:51
明日も夜から明後日の朝にかけては原稿の練り上げです。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年9月5日 – 18:52
今日の衆院外務委員会で共産・笠井議員が「米朝間で緊張が強まるもとで、誤算や偶発によって、当事者の意図にも反して、軍事衝突が起こる危険性が生まれているという認識があるか」と質したのに対して、河野外相は危険性を否定できなかった。軍事衝突の危険があるなら、それを回避する対話は不可避だ。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2017年9月5日 – 18:08
コメント