6月2日(金)のつぶやき
考えさせられる。いろいろと。→一命-動画[無料]|GYAO!|映画 gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v… #GYAO
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 00:17
朝から難解な話。ひとまず今終わりました。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 09:09
さて。出かける。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 09:13
菅官房長官の秘書官だった警察官僚が、その後警視庁刑事部長だった時に安倍子飼い記者のレイプ事件をもみ消して、今や共謀罪を扱うことになる警察庁組織犯罪対策部長になってる、という悪夢のような本当の話。
あった犯罪をなかったことにした奴が、今度は、ない犯罪をあったことにする立場にいる。— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) 2017年6月1日 – 22:40
報ステ。前川さんが、思いのたけを語ったようだ。感想。首尾一貫している、誠実に語っていると思ったには私だけではないはずだ。友人のとばめぐみさんは、文科省の審議官時代から一貫して夜間中学に心を寄せてくれたと言っている。 pic.twitter.com/a5VNjnwtMd
— 増子典男 (@MasikoMm1nn1) 2017年6月1日 – 22:34
大企業の内部留保が遂に4百兆円に。2012年に3百兆円をこえ、みんなが驚いた。僅か5年で百兆円も増えた。4百兆円といえば赤ちゃんから年寄りまで、国民1人当たり4百万円だ❗そもそも企業の利益のもとは、国民の労働。儲けは適切に国民に還… twitter.com/i/web/status/8…
— 増子典男 (@MasikoMm1nn1) 2017年6月2日 – 08:25
お腹痛くなっちゃった。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 10:13
午前中に電話をかけるんだった。あと1件。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 10:15
もう1件の電話の続きは後日になりました。大義はこちらにあります。今の“ルール”がこの間の私の議会質問に対する市長答弁を反映していないのが根本問題。平たく言えば、市長の言うように「弾力的に対応」すべき問題であり、まっとうな要望だということ。区長さんと一緒にがんばります!
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 11:30
発信中にスマホが再起動。困る。通話中でなかったのが不幸中の幸い。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 12:34
スリリングな午後から夕方でした。夜の部はかみあった話で本日の業務終了。終わりよければ…っていうし。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 20:31
さあて。明日はまた2時起き。起きられるかなぁ。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年6月2日 – 20:43
「『官邸の最高レベル』文書 今も文科省職員のPCなどに保管 | NHKニュース」
「確認できない」というが、あったじゃないか。首相は、もう「知らぬ存ぜぬ」はやめて、国民の前に洗いざらい真相を話せ。証人喚問にただちに応ずるべきだ!
www3.nhk.or.jp/news/html/2017…— 志位和夫 (@shiikazuo) 2017年6月2日 – 21:09
コメント