@mizuno_masami 城東に入浴施設のある老人福祉センターと特養を。重兵衛湯がなくなって約1年。日本共産党の小林ひさ子候補は、耐震化されながら閉校となった2中の校舎・校庭も活用して、城東に老人福祉センターや特養をつくるため… twitter.com/i/web/status/8…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:04
@mizuno_masami
前橋市議選も投票箱のふたが閉まるまであと2日間。定数38に7人はみ出しの45人が立候補。誰が落ちてもおかしくない大激戦・大接戦です。前橋駅から中央前橋駅までの900mに132億円もかける路面電車をやめさせて、デマンド交通の充実と暮らし応援の市政に!— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:04
@mizuno_masami みなさんが頼りです。日本共産党の4議席確保のため、小林ひさ子への支持を広げ抜いてくださいますよう、心からお願い申し上げます。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:04
@mizuno_masami 若宮町の信号機に視覚障がい者用の音声機能が。工事は3月18日までに完了予定。日本共産党の小林ひさ子候補は酒井宏明県議とともに、視覚障がい者のみなさんや関係者から寄せられた要望を県警に届け、信号機に視覚… twitter.com/i/web/status/8…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:17
@mizuno_masami 小林ひさ子候補はこれからも、障がい者が不安なく暮らせる安全安心のまちづくりに、みなさんとご一緒に全力を尽くします。日本共産党の4議席確保で暮らしを守る市政に!小林ひさ子への支持(票)を大きく広げてくださいますよう、どうかよろしくお願いします。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:19
太田市は4月から住宅リフォーム補助を復活。といっても1年おきの実施なので、ちょうど4月からの新年度が実施の年なだけ。でも今回は補助の上限を5万円上げて20万円にして、以前リフォーム補助を受けた人も補助対象にします。12月議会の私の質問に対する市長答弁で示されていました。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:34
@mizuno_masami 住宅リフォームの補助率は30%で、市内業者に発注した工事が対象です。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:37
@mizuno_masami さらに、すでに新聞報道もされていますが、4月からは空き店舗のリフォーム補助も実施。補助率は50%、補助の上限は200万円。店舗の家賃補助も1.6倍に増額します。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:40
@mizuno_masami そして、まだ新聞報道はないようですが、現在営業している店舗のリフォームにも補助を実施。こちらも補助率は50%ですが、補助上限は100万円。空き店舗のリフォーム補助も営業中の店舗のリフォーム補助も、対象は市内業者に発注したリフォーム工事。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:44
@mizuno_masami 備品購入は補助の対象外ですが、業務用冷蔵庫・冷凍庫などは補助対象とされます。12月議会で私が求めた際には、市長は、まず空き店舗のリフォーム補助をと答弁。営業中の店舗も対象にと重ねて求めた私に市長は、商業調査の結果を見て検討すると答えていました。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:50
12月議会での私の質問や討論です。ぜひご覧ください。 blog.goo.ne.jp/m-mzn/e/04c039… twitter.com/mizuno_masami/…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年2月10日 – 22:59
コメント