6月2日(木)のつぶやき

共産党の渋沢哲男東毛地区委員長(衆院群馬3区予定候補)と私の地元6カ所で街頭宣伝。戦争法廃止など6項目で合意した、市民と野党の参院群馬選挙区予定候補の堀越けいにんさんと比例代表での共産党へのご支援を訴えました。 pic.twitter.com/f0uwJvRJny

2 件 リツイートされました

@mizuno_masami 渋沢さんは、安倍首相が消費税10%増税を2019年10月まで再延期したことについて、アベノミクスの破綻は明瞭で10%増税は延期ではなくきっぱり中止をと訴え。


@mizuno_masami 渋沢さんはまた、32の参院選1人区全てで決まった野党統一候補の勝利と定数が複数の選挙区、比例代表での共産党の大躍進で戦争法を廃止し、消費税10%増税をきっぱり中止し、アベノミクスから暮らしを守る政治を実現しましょうと訴え。

2 件 リツイートされました

@mizuno_masami さらに渋沢さんは、①アベノミクスで大儲けする大企業・大資産家減税をやめ、大儲けにふさわしい税金を課す、②税金のためのムダをなくす、③最賃をただちに時給1000円に引き上げ1500円を目指し、賃上げ・安定雇用を拡大など3つの転換の実現を呼びかけました。


@mizuno_masami 渋沢さんは、戦争法、アベノミクス、消費税、食料・農業、経済までもアメリカの儲けのために売り渡すTPP、沖縄での米軍新基地建設強行を許さないという厳しい審判を参院選で自民・公明・おおさか維新にくだしましょうと訴えを結びました。

1 件 リツイートされました

@mizuno_masami 訴えでは、衆議院選挙でも「できる限りの協力を行う」とした5月19日の4野党合意に触れ、衆議院・小選挙区で野党統一候補を擁立し、戦争法廃止を始めとする国民のための政治を実現する新しい政府をつくるために全力をつくす決意も表明。私も3カ所で訴えました。


洗濯物落ちてた。強風で。

1 件 リツイートされました

午前は会議。夕方は街頭宣伝のあとに一般質問がらみで担当課とやり取り。明日は午前に議会の会派代表者会議と議会運営委員会。午後は夕方までやっぱり議会の全員協議会。そのあとやっぱり一般質問がらみで担当課とやり取り。議会も参院選「準備」も抜かりなくやんなくっちゃ。

1 件 リツイートされました

いよいよ6月議会に突入。始まるのは9日からだけど、議案書も市の新しい総合計画案も配られ、一般質問や議案審査の準備も進めなきゃないので事実上は始まったも同じ。この間受けた相談事もけっこう複雑でセンシティブなものもいろいろあって…とにかく、コツコツやるしかない。がんばれ自分!

1 件 リツイートされました

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次