1月21日(木)のつぶやき

まだまだ終わらない残り二つの実務。最終締め切りは明日。電話も矢のようにかかってきて。午後は生活保護の相談に対応します。


届きました。中級講師資格試験は16年くらい前に、当時は4課あって、初めて4課まで受けて運よく? 1課「綱領と政策」、2課「規約と党建設」、3課「党史」まで合格。でも4課「科学的社会主義」は数えきれないくらい落ち続けてました (^^; pic.twitter.com/aPWm0gLXkz

1 件 リツイートされました

@mizuno_masami 受験準備の学習会でお世話になった共産党群馬県委員会の常任委員の高橋さんの講義とレジュメのおかげです (^^)v ありがとうございました m(__)m


今日の赤旗3面「ひと」。オッサン政治(上から目線のダメダメ政治?)から一人ひとりを大切にする政治へ!みんな集まろう!が「怒れる女子会」かな。戦争法廃止の政府実現とそのための野党共闘を呼びかける「かたつむりの会」にも参加されてます。 pic.twitter.com/mr2EmUYgEW


ここにも財源が。

@masa3799: 日本の富裕層上位40人の資産がアベノミクスで1.8倍増と法人税収を上回る、資産ゼロは2人以上世帯で3割・単身世帯約5割と過去最悪
editor.fem.jp/blog/?p=1669 pic.twitter.com/b4VWpVsSkq

水野正己さんがリツイート | 5 RT

#シムラ恵一郎 応援、大演説会、雨のなか、熱気に包まれています!シムラさんの演説が力強い!!
「横一線を勝ち抜き、必ず勝利を!頑張りましょう!!」

#宜野湾市長選挙 #宜野湾市 #宜野湾市 #沖縄 pic.twitter.com/eNx2Z6SUGZ

水野正己さんがリツイート | 78 RT

巨大企業様の内部留保、年々増えてますね。

@ayukero52: 【ちょっとした工夫で最低賃金上げられるっぽい。】「過去1年分の内部留保活用で月5万以上の賃上げが可能」 twitter.com/ejirikana310/s… (そういう政治家を選べばの話)

水野正己さんがリツイート | 7 RT

疑惑をもたれること自体重大問題!→甘利経済再生相側に1200万円/週刊誌報道 土地トラブル口利き疑惑 jcp.or.jp/akahata/aik15/…

1 件 リツイートされました

安倍政権発足前の2012年から3年間で現金給与総額はマイナス0.1%、実質賃金指数マイナスは4.8%。デフレ脱却などとどの口から言えるのか!→賃上げ月5.9万円可能/労働総研提言 過去1年分の内部留保で jcp.or.jp/akahata/aik15/…


@mizuno_masami 大企業の内部留保を中小企業の賃上げにまわすには、下請け単価の買い叩きなど中小企業いじめをやめさせる公正な取引ルールの確立と中小企業への大胆な支援とセットでの最低賃金の大幅引き上げ(全国一律1000円まで)が必要不可欠。これで本格的な景気回復が可能。


@mizuno_masami 安倍首相はこの間も国会で得意気に答弁してたけど。デフレから脱却してきたと。


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次