10月2日(金)のつぶやき

とことん共産党に小林節慶大名誉教授とともに出演。「国民連合政府」について「わが意を得たり」 と激励をいただきました。「立憲主義を取り戻す」は、政策論以前の「大義」ある課題、この旗のもとに野党がまとまれば必ず勝てるとも。勇気百倍です! pic.twitter.com/A0g2JEh7Ww

水野正己さんがリツイート | 716 RT

「生放送!とことん共産党」で「戦争法廃止の国民連合政府」について、慶応大学名誉教授の小林節さんと志位委員長が語っています。 youtube.com/watch?v=7OgmA7…

.be

10 件 リツイートされました

小林名誉教授は、集団的自衛権や憲法9条に対するご自身の考えが変わってきた経緯についても語っています。必見です。

4 件 リツイートされました

資料づくりを一区切り。完成ではないけど、元となる資料がたりない。もっと早く市役所の担当課に必要なものを整理して頼んでおけばよかった。反省ちう。


「一億総活躍社会」(首相)、「たくさん産んで国家に貢献して」(官房長官)。
国家のために「働け」、国家のために「子どもを産め」――この人たちの感覚は戦前と同じだ。冗談じゃない。国家のために国民があるんじゃない。国民の幸せのためにこそ国家があるのだ。こんな勢力は一刻も早く退場を!

水野正己さんがリツイート | 2188 RT

「徴兵制は苦役ではない」(石破)「たくさん産んで国に貢献を」(菅)「一億総活躍社会」(安倍)――こうなるといよいよ戦前並みの超本格的戦争国家だわ。われわれのような年寄りもハイテク戦闘スーツを着せられて、戦場に引きずり出されるかも。

水野正己さんがリツイート | 3 RT

ただ好きなだけでも、ただ詳しいだけでも、こういう珍しい植物は見つけられないのではないかな。好きで詳しくないと (#^.^#) twitter.com/tameemon_g/sta…


戦争法については同感ですが、政府による賃上要請への批判は的外れ。労働者や下請を犠牲にし大企業が儲けをため込むのをやめさせ賃上を要請するのは当然政府の責任。→まるで“入閣拒否” 小泉進次郎氏が安倍政権に痛烈ダメ出し:@niftyニュース news.nifty.com/cs/domestic/go…


さらに言えば、最低賃金は労働局つまり政府が最終決定するもの。賃金水準に政府がものを言うのは当然です。小泉進次郎氏はそれを知らないのかな。もう一つ言えば、同氏は戦争法案に反対したわけではない…はずということ。それとも反対したの?


安保法反対の大学生に脅迫状 大学教授らが抗議声明 nhk.jp/N4LW4Ip4 #nhk_news

水野正己さんがリツイート | 94 RT

安倍政権 NO! ☆ 1002 大行進 民主主義を取り戻せ!戦争させるな!、デモ行進でSEALDsのサウンドカーはゴール。あわせて1万5000人の参加者で、まだ出発していない人たちもいます。 pic.twitter.com/DO0ve6Zuts

水野正己さんがリツイート | 40 RT

安倍政権 NO! ☆ 1002 大行進 民主主義を取り戻せ!戦争させるな!、最終的に参加者は2万人に増えました。 pic.twitter.com/pmPtAoFnq9

水野正己さんがリツイート | 75 RT

dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @tigerschannel72 @tokoton_k @kawasumi4989

1 件 リツイートされました

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次