メルケル独首相が日本に来た。歴史問題で何を言うかに関心が持たれている。ドイツは紆余曲折はありながらも過去への謝罪を果たしてきた。先頃亡くなったワイツゼッカー元大統領の名演説がそれを象徴している。処が日本の場合は幾ら金を払っても、お詫びをしても千年の恨みを持つという国が辺りにいる。
アベノミクスは確かに幾つかの主要指標の改善に効果があった。しかし、この後を考えると慄然とするものがある。第2次大戦後の英国と日本が今のわが国の負債勘定だ。昔、隣組を通じて国債を買わされ、戦後のインフレで紙切れになった。同様の手でチャラにするために狙うはハイパーインフレか。
日本の対GDP比230%の借金は第2次世界大戦の時と同じ比率になってきた。一方、自衛隊の高齢化は一般社会と同じ割合で進んでいる。若い人にはどこに行かされるかも分らない自衛隊の魅力は薄れてきている。そんな国が「切れ間のない」とかいう「歯止めのない」紛争や戦争に巻き込まれてはいけない
安全保障法制の与党協議が真っ盛りである。毎日の新聞で「00事態」という新語が出てくる。急ごしらえの概念の羅列で意味が良く分からない。要は自衛隊が米国と共同して外国で活動できるようにすることなんだろう。危ない話だ。対GDP比230%の国が戦争などできるわけがない。
マイナンバー制が16年1月から始まる。国民の所得や資産が国や地方自治体に握られてしまう。国民が受けるメリットは行政との関係で書類手続きがやや簡単になるだけの話のようだ。将来は銀行口座まで管理の対象となる。かって大騒ぎとなった国民総背番号制度とどう違うのだろうか、疑問がある。
今日の太田市議会は午前に議会運営委員会、午後に全員協議会。明日の3月議会最終日の日程などが議題です。議会の一連の会議後は別の会議がひとつ。終わったらさっさと帰って明日の議会での討論の原稿を仕上げなきゃなぁ。
経済問題では立場を異にする人でも、安部・自公政権の戦争する国づくりには懸念をもち異論を唱える人がいます。そうした人たちとの“一点共同”を大事にしながら、一致点を増やしながら世直しの共同を広げれば、国民生活を応援するための政治を前に動かすことができるはず。そう信じてがんばります。
帰宅したら市内の老人クラブの会長さんからのお手紙が。明日の本会議で採決される第2老人福祉センターの廃止議案に反対してほしいという趣旨で、全議員に出した手紙とのこと。2月18日にこの問題で私が議案質疑をしたときも傍聴に来てくださった人です。
共産党の議員が反対するのは手紙を出された人もご存じで、参考に郵送してくださったとのこと。明日の本会議では渋沢議員が反対討論をします。詳細は私のブログをご覧ください。ブログの中段以降に第2老人福祉センターの廃止に関連した記事があります。blog.goo.ne.jp/m-mzn/e/25c7ef…
近く、企業・団体献金の全面禁止法案を提出します。パーティー券購入の形での企業献金も含めて、全ての抜け穴をふさぐ法案にします。政治腐敗一掃のためには、政党助成法廃止法案と企業・団体献金禁止法案の2つを同時並行で進めることが必要です!
sankei.com/politics/news/…
NHKニュース。「(補助金支給企業の献金)疑惑を一つ一つ究明し、お金によって政治がゆがめられたことがなかったか解明していく。同時に、腐敗の根本の企業・団体献金を文字通り全面禁止する法案を提出し、政党助成金廃止とセットでとりくむ」。 nhk.jp/N4I74CH2
「しんぶん赤旗」から。「トヨタ 研究開発減税1位 ダントツの1201億円」。これは驚き。2・3兆円もの最高益をあげている企業に、「介護報酬引き下げ+生活保護切り下げ」分の減税をばらまく。この異常な大企業優遇税制は抜本的に見直すべきです。jcp.or.jp/akahata/aik14/…
明日は太田市3月議会・本会議の最終日です。共産党の市議団が問題のある議案に反対討論を行います。傍聴にお越しいただけない方は、こちらから議会中継をご覧いただけます。太田市議会ホームページ・議会中継のページです。 discussvision.net/otasi/3.html
明日からおおむね1週間ほどすると、太田市3月議会の質問や討論など全日程の動画がご覧いただけます。太田市議会ホームページ・議会中継のページです。2月23日までの質問はすでに動画が配信されています。ぜひご覧ください。 discussvision.net/otasi/2.html
3月9日付の記事が紹介されています。→ 未来への影響力 blog.goo.ne.jp/ezofukurou588/… @ezofukurou588さんから
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @zuvielessen @fabcrossjp @chibiroo
コメント