9月30日(火)のつぶやき

「河野談話」は「吉田証言」をまったく根拠にしておらず、問題の核心は、「慰安婦」とされた過程に強制があったことを日本の司法や当時の政府が認定したということ。→歴史を偽造するものは誰か/――「河野談話」否定論と日本軍「慰安婦」問題の核心 jcp.or.jp/akahata/aik14/…

3 件 リツイートされました

今日の赤旗のお勧めは、日曜版読者が9人、日刊紙読者が2人増えました。ご購読いただくみなさんに感謝し、安倍政権の暴走をくい止め、暮らしを守り、国民の所得を増やし、中小企業の経営を守ることで景気回復と財政再建を図る政治への転換のためがんばることをお誓いします。


日本共産党の発行するしんぶん赤旗は、商業メディアが報道しない、増税や社会保障の給付減・負担増によらない財源の生み出し方、真に国際社会に貢献できる外交・安全保障のあり方、国民の様々な運動を報じる新聞です。みなさんもぜひご購読ください。 jcp.or.jp/akahata/

2 件 リツイートされました

今年の韮川ふれあい祭は11月2日と今日わかりました。11月3日が毎年恒例でしたので、2日は太田市から大型バス2台で東京・夢の島で開催の赤旗まつりへの参加を決めてました。韮川のみなさん。ごめんなさい。ふれあい祭では毎年、更正保護女性会の焼そばも手伝ってましたが、今年はごめんなさい。


7時から会議です。そろそろ出かけます。


夜の会議から帰宅。近所になんだかいい香りがしてます。キンモクセイとは違うような。なんだろう?でも心が落ち着く香りです (#^.^#)


市内の地図を毎年冊子で買ってますが、その冊子に記載されているシリアル番号とマップライセンスキーで地図データをPCにダウンロードできるというので、アプリのインストール&データのダウンロード。PC画面で地図データに色々書き込める…というわけですが、使い方がよくわかりません ^_^;


昼間つぶやいたように、11月2日の韮川ふれあいまつりには、よんどころない事情のため参加できません。なので、役員のみなさん。本当に心苦しいのですが、前日1日の準備には朝からお手伝いさせていただきますので、どうか、ご勘弁ください。ホントにごめんなさい m(__)m


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次