共産党の国会議員団がリレートーク。今日の「日経」世論調査では、自民党の支持率は第2次安倍内閣発足後最低の36%に下落。20代、30代では2割台。→閣議決定許すな!7/1午前: youtube.com/watch?v=wXrqT4… @YouTubeさんから
「我が国の存立が脅かされ…明白な危険がある場合」に「限定」し、海外での武力行使が可能としても、「明白な危険」と判断するのは政府。「限定」は悪質なゴマカシです。→集団的自衛権行使容認の「閣議決定」の撤回を youtube.com/watch?v=Pbpq5z… @YouTubeさんから
閣議決定直後の官邸前!
閣議決定、勝手に決めるな!
閣議決定、いますぐ撤回!
安倍政権の改憲クーデターへの怒りと熱気にあふれてます!負けない!! pic.twitter.com/3NC98O9WlI
「今回の閣議決定を受けて法案を検討するチームを立ち上げる」と。許すまじ。「今後とも丁寧に国民に説明する」と。いつ説明したというのか?「いかなる紛争も力でなく外交で解決すべきもの」ならば何故こんな閣議決定を。「今度の三要件は今までと考え方は同じ」。これほど無責任な言辞があったか。
閣議決定されてしまった。が、これに対しては、新しい政権を打ち立てて閣議決定を取り消す(?)とか、これから押し寄せる関係法案の成立を阻止する運動をするとか、まだまだやることはたくさんありますね。何よりもこの理不尽なことを許さない気持ちを持ち続けるのが大事ですね。忘れたら終わりだ。
今日の「集団的自衛権閣議決定反対 首相官邸前抗議行動」は、閣議決定が早まる可能性から、15時からと17時からに変更とのこと。
今朝も朝からたくさんの人。 pic.twitter.com/ZLBQ5iBYkD
12時間前にいた場所へ、今朝も。こんな横暴なやり方、許せない。最後まで声をあげ続けたい。 pic.twitter.com/6IsWCalkKd
「教え子を再び戦場に送らない」教職員組合 全教 の旗 首相官邸前23:20 pic.twitter.com/1SjcSqLP6t
6時半に首相官邸前で待ち合わせしてたつれあい(高校教員)からのメール。
「もっと早く学校を出ようと思っていたのだが、生徒の一部が各クラスを回って、今日の行動参加を呼びかけたらしい。生徒が次々と集団的自衛権とは何か、デモとは何か、と聞きにきた。説明を繰り返すうちに遅くなった」。
7年前にカナダに行ったときに購入したTシャツ。当時、本気で着なくちゃならない時代がこんなにすぐに来るとは思ってなかったと思う。
明日の「集団的自衛権閣議決定断固反対超緊急首相官邸前抗議行動」に着て行こうと思ってる。 pic.twitter.com/U4LUKHrFfk
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @chappie2010 @syasinsi @drkouiti
遅くなりましたが、24日の大田市議会本会議の最終日、核兵器廃絶のための国への意見書送付を求める請願を不採択とする総務企画委員長の報告は、日本共産党と無所属の尾内議員の3人が反対しましたが、多数により不採択に。渋沢議員が採択を求めて討論を行いました。
コメント