こないだから手がけていたビラの表面です。これは水野版で、渋沢議員の版は渋沢党東毛地区委員長が手がけています。水野版の裏面には政策を掲載するのですが、明日にでも市当局から数字を確認し確定版にしたいと思います。 pic.twitter.com/JGoBWwkMWL
太田民報号外・渋沢版の表面です。党東毛地区委員長の渋沢哲男さん(渋沢議員の義兄。※注~夫ではありません ^_^; )が忙しそうだったので、私が仕上げました。 pic.twitter.com/vrNF9SKUTI
@emiko0624 いえいえ ^_^; 普段はたいてい自分でつくってますが、選挙が近づくと党の東毛地区委員長や県委員会の選対部長につくってもらうことが多いのですよ。まあ、自分でつくるといっても、みんなで知恵を出し合うのですが (^。^)y-.。o○
@emiko0624 表面はちょっと字数が多いのですが、裏面は字数が少なくなってるんですよ f^_^; 明日中に当局に数字を確認して、確定稿をUPできると思います (^-^)v [mb]
水野版も同様に手直し。ほんのちょっとだけですが ^_^; 違いがわかるでしょうか (?_?) これで確定する…するはず…だと思います (^。^)y-.。o○ pic.twitter.com/FAb5jmaHW2
ビラ(PDF)表面のリンクをブログにはりました。→「市政・議会報告‐ビラのページ [2014年5月]」 #otacity blog.goo.ne.jp/m-mzn/e/d4529e…
いやぁ ^_^; 先ほどUPしたビラのクレジットに脱字がありました。ので、直したのを再UPです (^^ゞ pic.twitter.com/wgaTQccC5C
@emiko0624 (*^。^*) 正解は、つい先ほどのつぶやきにあります ^_^; ようするにクレジットが違ってたんですよ (^^ゞ そのクレジットに脱字があったので、再UPしたのが、ついさっきのつぶやきです。
先ほどの再UPより前にUPした脱字のあるビラですが、恥ずかしいので delete しようかと思いましたが、みずからを戒めるため残しておくことにします <m(__)m> RTや「いいね!」もいただいたことだし ^_^;♪
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @Only1Yori @KennyOmae @choi50230
コメント