8/7(火)のPhotomemo日記

11:40太田市議会・議運委の視察2日目。酒田市入り。視察は午後になるので、山居倉庫と隣接する庄内米歴史資料館に立ち寄りました。写真は小鵜飼船。
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

11:42太田市議会・議運委の視察2日目。酒田市。写真は山居倉庫と隣接する庄内米歴史資料館に立ち寄りました。
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

11:50太田市議会・議運委の視察2日目。酒田市。写真は山居倉庫と隣接する庄内米歴史資料館の2枚目。
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

17:12太田市議会・議運委の視察2日目。酒田市。写真は国指定史跡の鐙屋。
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

17:18太田市議会・議運委の視察2日目。酒田市。写真は国指定史跡の鐙屋の屋内。
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

17:24太田市議会・議運委の視察2日目。酒田市。写真は国指定史跡の鐙屋。鐙屋は酒田市を代表する廻船問屋だったそうです。
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

17:44太田市議会・議運委の視察2日目。酒田市の本間家旧本邸。本間家三代当主が庄内藩主のため幕府の巡見使宿舎として建造。1949年から76年まで公民館として使われたそうです。現在も民間所有です。
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

17:46太田市議会・議運委の視察2日目。酒田市の本間家旧本邸の別館。本間家三代当主が庄内藩主のため幕府の巡見使宿舎として建造。1949年から76年まで公民館として使われたそうです。現在も民間所有です。
masami_mizuno's Photomemo
from Photomemo/masami_mizuno

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次