3月19日(月)のつぶやき

00:26 from ついっぷる/twipple (Re: @doremi43
@doremi43 @bpp2006 党本部も含めて、みんなで議論をつくして、たくさんの国民の理解と支持が得られるようにしなければなりませんからね。

00:27 from ついっぷる/twipple
【ないです。理由はあっても、言い訳や弁解の余地はないですから】|ついネタ:遅刻するときに定番の”言い訳”はある? t.co/VpEndnPq @tsuineta

06:47 from ついっぷる/twipple
今日は午前中に市議会・議会運営委員会と全員協議会。午後は1時半から議会改革研究会。午前、午後とその議会関連の会議の合間に生活相談に1件ずつ対応します。

07:51 from Tweet Button
京都・宇治市議の水谷修さん(共産党)のブログです。太田市では、こんな不当・違法なことはやられていないはず…です。→『人権侵害の生活保護の誓約書 別の件も発覚』 t.co/ZXQnOwi6

08:11 from ついっぷる/twipple  [ 2 RT ]
ここまでやるとは!福祉事務所で何がやられているか点検しなければなりませんね。 RT @bpp2006 …ひどいですね @mizuno_masami …宇治市議の水谷修さん(共産党)のブログ…→『人権侵害の生活保護の誓約書 別の件も発覚』 t.co/ZXQnOwi6

08:18 from ついっぷる/twipple  [ 1 RT ]
私の知る限り、太田市では、こんな不当で法律を度外視したひどいことはやられていません。そうですよね。太田市のケースワーカーのみなさん。信頼していますよ。宇治市議の水谷修さん(共産党)のブログ:『人権侵害の生活保護の誓約書 別の件も発覚』 t.co/ZXQnOwi6

08:47 from ついっぷる/twipple
背景の問題はありますが、法律違反は許されません。 RT @Dontaku06 @mizuno_masami @bpp2006 人権侵害の誓約書を書かせる背景…分析し、生活保護制度そのものの問題も検討するべき…受給資格がない外国籍にも…特例通達を根拠に支給…問題だ

08:59 from ついっぷる/twipple
ビザが定住者、日本人の配偶者等の人は、外国籍でも歴史的背景つまり日本政府の施策によって長期在留資格を得てます。人道的に政府が生活保護対象とするのは当然です。 RT @Dontaku06 @mizuno_masami …生活保護…受給資格がない外国籍…通達を根拠に支給…問題だ

09:06 from ついっぷる/twipple
具体的には日系3、4世等、日本人の配偶者等で外国籍の人、在日朝鮮人などが外国籍であっても生活保護の対象者です。 RT @Dontaku06 @mizuno_masami …生活保護…受給資格がない外国籍…通達を根拠に支給…問題だ

09:06 from ついっぷる/twipple
過去の日本政府の移民政策と99年の入管法改定による日系3、4世の日本での就労可とする施策、朝鮮人の“日本人化”などが人道的措置の背景です。 RT @Dontaku06 @mizuno_masami …生活保護…受給資格がない外国籍…通達を根拠に支給…問題だ

09:08 from ついっぷる/twipple
詐欺罪はともかく、生活保護が却下あるいは停止(廃止)された場合は、賠償の対象となるでしょう。 RT @tssj2010 @mizuno_masami 実際に打ちきりにあった人がいたら詐欺罪で訴えることができるのではないだろうか

22:15 from Paper.li
dairy twit 紙が更新されました! t.co/Q2NUwMJ2 ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @ueda01 @kudamonomi

23:27 from ついっぷる/twipple
外国籍でも人道的措置として生活保護対象とする人達を認めることに私が賛成する理由はすでにつぶやきました。 RT @Dontaku06 @mizuno_masami 通達が出された時の時代背景が変化…法律…生活保護…対象…国民…外国籍ではない…通達自体が今や問題…

23:27 from ついっぷる/twipple (Re: @Dontaku06
@Dontaku06 ご理解いただけないなら、とても残念です。

23:44 from ついっぷる/twipple  [ 1 RT ]
夕方5時半すぎに携帯に着信。ネットで探して私のブログにたどり着いたという女性から。セクハラとパワハラで失業しそうという相談。詳細を聞き自治労連(全労連加盟)の労組を紹介。夜9時半頃、女性に電話すると、明日労組を訪ねて労組に加入して今後のことを相談するとのこと。

23:50 from ついっぷる/twipple  [ 1 RT ]
セクハラとパワハラの相談。夜の電話では、聞けば聞くほど加害者もヒドイですが職場の対応が極めてデタラメ。プライバシー保護のため、これ以上は書けませんが、被害相談を受けた職場の対応と体制、加害者の上司ともにまったくヒドイ!労組が交渉を求めるはずです。ただではすみませんよ。●●さん!

by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次