耐震改修補助の拡大を‐12月太田市議会で一般質問
12月議会の一般質問では、耐震化目標の引上げとそのための耐震改修補助の拡大も求めました。
市は現在、個人住宅の耐震化目標として2015年度までに85%とする計画。耐震改修補助は補助率50%、補助上限50万円、補助枠は年5件となっています。
今年の6月議会でも私はこの問題を質問。
市長は、耐震化目標の引上げと耐震補助の拡大に向けて検討すると答えていました。
私は6月議会での市長の答弁も引用し、現在の考えをただしました。
しかし市長は、耐震化目標の引き上げも耐震改修補助の拡大も、いまはまだ考えていないと答えました。
国は耐震化目標95%
補助拡大も検討
私は、今年の3月に、国が住宅耐震化目標を95%に引き上げ、その実現に向けて市町村への補助の拡大を検討していることも紹介。
重ねて耐震化目標の引上げと耐震改修補助の拡大を求めましたが、市長の答弁は、「引き上げも拡大も、いまはまだ考えていない」というものでした。
市長!お願いしますよ。
国がとにもかくにも目標を引き上げ、補助も拡大したいと言ってるんですから。
●市議団ニュース水野版/No4/2012年1月1日
●市議団ニュース渋沢版/No4/2012年1月1日
[太田市] ブログ村キーワード
全労連・労働相談ホットライン
無料法律・生活相談会
渋沢ゆきこ市議のブログ
あなたもやってみませんか? にほんブログ村 ←ランキング参加中です。ぜひクリックをお願いします!
コメント