9月4日(日)のつぶやき

00:07 from ついっぷる/twipple
国民の運動と全国の共産党の努力で現実政治を動かしてきたのは事実です。 RT @forEvryHapier …党員…ホントによく活動され…問題はそれが国政に活かされない…各位も本部もそれでいいというならいいでしょう。 @mizuno_masami
00:09 from ついっぷる/twipple
ただ、現実政治を十分に変えてきたかと言えば、まだまだです。だからこそ共産党は全国でがんばり続けるのです。 RT @forEvryHapier …党員…ホントによく活動され…問題はそれが国政に活かされない…各位も本部もそれでいいというならいいでしょう。 @mizuno_masami
00:10 from ついっぷる/twipple
今のままでいいと思っている党員はいません。 RT @forEvryHapier …党員…ホントによく活動され…問題はそれが国政に活かされない…各位も本部もそれでいいというならいいでしょう。 @mizuno_masami
00:38 from ついっぷる/twipple
ハイッ!もっともっと私たちの考えをご理解・ご支持いただけるよう、もっともっと力をつけるためガンバリマス! RT @secchinn がんばって、水野さん。期待してます。 @mizuno_masami @forEvryHapier @koike_akira @akibacsi
00:43 from ついっぷる/twipple
国民と共産党は、もっともっと共同と連帯を強められるし、その力でもっともっと日本をよくできるはずだし、よくしなければなりません。 RT @chibiroo 日本も党もこれから良くなる、良くする\(^o^)/ @mizuno_masami @forEvryHapier
01:13 from ついっぷる/twipple
私もそう思います。 RT @rin19710912 @mizuno_masami @forEvryHapier @mizuno_masami @chibiroo 原発…戦争…消費税…理解さえして頂ければ、支持は拡大するはず…
01:16 from ついっぷる/twipple
だからこそ、赤旗読者を増やさねば! RT @kenpo_9joh25joh @mizuno_masami 日本共産党…選挙で伸びないのを党の名前や幹部のせいにする人も…選挙期間中に選挙活動ばかり報道…各政党の重要法案などへの賛否実績を報道しない…マスコミ が正当なのか考えるべき…
13:38 from ついっぷる/twipple
国民要求の実現に努力しながら、綱領・科学的社会主義をわかってもらうことが一番ですね。 RT @rin19710912 おはようございます。綱領とマニュフェストを国民の皆さんに分かってもらう努力が必要… @mizuno_masami @chibiroo @forEvryHapier
13:40 from ついっぷる/twipple
がんばりますから、お力をお貸しください。 RT @forEvryHapier …共産党は独善的・閉鎖的印象が…広く展開改革すべき。@koike_akira @akibacsi RT @chibiroo: @rin19710912:@mizuno_masami @chibiroo
13:47 from ついっぷる/twipple
日本共産党の綱領には武装闘争などいっさいありません。綱領をお読みください。 RT @forEvryHapier 綱領…民意とは乖離…武闘など論外… RT@akiralrv: @mizuno_masami @rin19710912 @forEvryHapier @chibiroo
14:09 from ついっぷる/twipple
あるとはTLされてませんが、表現は表現は難しいですね。 RT @akiralrv @mizuno_masami @forEvryHapier @rin19710912 @chibiroo モチロンありえませんが、ゲバラとかいう御仁は武装闘争があると誤解されかねないツィートしはり…
14:09 from ついっぷる/twipple
洗濯物干します。
19:56 from ついっぷる/twipple
明日は太田市9月議会の一般質問を通告します。テーマは?太田まるごと太陽光発電構想における諸課題の改善、?下水道整備の促進、?中小企業振興です。質問項目は明日午前中かけて整理して調整します。 #otacity
19:59 from ついっぷる/twipple
太田市9月議会では私も決算委員。一般質問と決算委の質問項目を整理しています。メガソーラー発電所の建設関連の補正予算も議会に提出されるので、その質疑も予定しています。 #otacity
20:02 from ついっぷる/twipple
太田市9月議会。渋沢議員の一般質問のテーマは、?障がい者の居場所(施設)の確保と雇用機会、授産品(施設での生産物)の販売の普及・促進、?交通弱者対策。具体的な項目は後日、質問日程とあわせてお知らせします。 #otacity
20:06 from ついっぷる/twipple
今日は渋沢議員とともに、大学1年の息子さんが難病患者というお母さんからお話しを聞きました。網膜色素変性症という病気で、根治療法はまだないそうです。視覚障がいともいえる症状ですが、障がい福祉サービスも適用外で、障がい者手帳も交付されるかどうかわからないそうです。 #otacity
20:10 from ついっぷる/twipple
網膜色素変性症の息子さんをもつお母さんは、息子さんが就職できるかどうかが一番心配と言われます。事実上の障がいをもちながら、障がい者のための制度も使えない。国や自治体として対策が求められています。渋沢議員の一般質問か私の決算質問に生かします。 #otacity
20:20 from ついっぷる/twipple
網膜色素変性症という難病は、失明の可能性もあるそうです。ネットで調べたら、症状によっては障がい者手帳も交付され、障がい福祉サービスも受けられるそうです。でも、障がい者手帳や障がい福祉サービスが受けられない段階の人への対策も重要です。
22:42 from ついっぷる/twipple
障がい者でも健常者でもないとされる点が問題ですね。国会議員団にも相談し9月議会で質問します。 RT @m3hours @mizuno_masami 網膜色素変性症…大学4年…就職活動…この難病のある男性から相談…就職活動では、「障害者」でも「健常者」でもないことによる難しさ…
22:43 from ついっぷる/twipple
もっと周知し、活用を広めなければ!ですね。 RT @m3hours: @mizuno_masami 「難病者への就職支援」 http://t.co/mc68iGI 
22:44 from ついっぷる/twipple
このセンターも、もっと広げましょう! RT @m3hours: @mizuno_masami 「群馬県難病相談支援センター」 http://t.co/NhkGugI
22:45 from ついっぷる/twipple
ほんとにおかしな話しです。 RT @kokohaha: @mizuno_masami 私の友人も同じ病…。視野がどんどん狭まってきたようで、障害年金を申請…却下…同じ病状で受給出来る人と出来ない人が…専門家に依頼し再度申請…おかしな話し…
22:58 from ついっぷる/twipple
反省はしてます。そしてマスコミ言論弾圧などしてませんよ。何を根拠に弾圧などと言えるのですか。 RT @623kure 党が支持されない反省もせずにマスコミ言論弾圧ですか @mizuno_masami @kenpo_9joh25joh …各政党の賛否実績を報道しないマスコミ…
23:49 from ついっぷる/twipple
回答ではなく反論です。事実無根のTLは恥ずかしいという指摘ですね。 RT @kazemado 全てに答えなくてもいいのに… @mizuno_masami …マスコミ言論弾圧などしてません…何を根拠に弾圧などと言えるのですか。 623kuri @kenpo_9joh25joh
by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 障害年金の申請書類に付け替えや差し替え改ざんがあります。
    水野さま
    はじめまして

    網膜色素変性症で障害年金を申請るる方は注意して下さい。
    私は網膜色素変性症の障害者ですが支給停止になっていた障害年金に疑問を持ち高知社会保険事務局で個人情報の開示請求をして分かった事ですが障害年金の申請書類が付け替え差し替え改ざん等されています。
    障害厚生年金で申請し全て自書していたのに名前住所以外は他人の筆跡になっており、押していた郵便局の証明判もなく再受付の判が押されています。
    病歴就労状況等申立書は消えて白紙です。
    中学卒業後就職して厚生年金に加入し23歳の時に網膜色素変性症と診断され治療法もなく進行すれば失明すると言われましたが、幸いにもその後30年間受診も無く数種類の仕事をしていた事等詳細に書いていたのが全て消えています。表面白紙、裏面は最後の項目と名前住所捺印のみが残っていて不可解です。
    送られてきたアンケートの網膜色素変性症〈先天性障害等);眼用は別紙2に付け替えられて他の項目が加わり本来の別紙2とは全然違うものになっています。
    このアンケートは開示されていません。
    知らない間に障害基礎年金裁定請求書と国民年金とゴム判の押された病歴日常生活状況等申立書が中途半端に付け替えられて業務センターに送られています。
    受診状況等証明書も証明日の一年も前に亡くなっている医師名の入った病院判が押されて他県に住んでいて診れる筈のない終診月日が書かれて勝手に出されています。
    社会保険事務所も事務局も私が出したものだと言って認めようとはしません。
    いくら自書していても写して付け替えられて改ざんされて偽造されてはどうしょうもありません。
    とても精巧巧妙に出来ていて恐いぐらいです。
    これは高知社会保険事務所だけの問題ではないと思います。
    障害年金を申請される方は必ず全てのコピーを取っておく事をお勧めします。
    障害年金が支給停止になっていたり疑問を持っている方は個人情報の開示請求をしてみる必要があるかも知れません。
    障害者が不利益を被ったり利用される事がないようしていただきたいものです。
    開示をしてこの事実を一人でも多くの方に知っていただきたくて書き込みをさせて頂きました

  • 驚きです
    斉藤峰子様

    コメントありがとうございます。

    障がい年金の請求書類が改ざんされていたなど、絶対にあってはならないことです。

    提出書類の筆跡が変わっている、すでに死亡した医師名による証明書など不自然極まりないものだと思います。

    しかし、それでも、社会保険事務所は、改ざんとは認めないのですね。

    提出時のコピーでもあれば決定的なのでしょうが、本当に許せないことです。

    私も今後は、障がい年金の請求をされる方には、提出書類のコピーを保存することをすすめたいと思います。

    社保庁といえば、消えた年金記録や厚生年金の保険料納付記録の改ざんなど、公的年金の信頼性を根底から揺るがす事件が大きな社会問題になったことは、記憶に新しいところです。

    改ざんを裏づける明確な証拠を見つけ出し、当然受給できるはずだった障がい年金を取り戻したいとくやしいお気持ちでいっぱいだと思います。

    斉藤さんは、その改ざんについて、弁護士さんには相談されているのでしょうか。

    決定的な証拠となる提出書類のコピーがなくても、なにか方法はないものでしょうか。

    日本共産党では、各地の地方議員が弁護士さんの協力をえて、無料の法律相談を行っていますので、ぜひ利用していただきたいと思います。

    同時に、障がい年金の請求書類の改ざんという大問題ですから、ぜひ党の国会議員団にも相談していただきたいと思います。

    まずはお近くの党の地方議員に連絡をとっていただき、詳細な内容をお伝えいただきたいと思います。

    どこまで問題の事実を明らかにできるかは、やってみないことにはわかりませんが、それでも重大な問題ですから、まずは党の地方議員に相談していただきたいと思います。

    今後も、新しい事実や問題が明らかになった際には、情報をお寄せいただきたいと思います。
    よろしくお願いします。

コメントする

目次