住宅耐震化 目標100%に‐耐震補助の拡大を‐6月議会 一般質問
6月議会での私の一般質問の続報です。
市長
十分認識している
私は2008年3月策定の市耐震改修促進計画で、2015年度の耐震化目標が、公共施設を100%としながら、住宅では85%とされている問題を指摘。
住宅の耐震化目標も100%とするよう提案しました。
現在、耐震工事費の3分の1、上限50万円(国・市が各50%補助)とされる補助金や、年間で先着5件としている補助枠を拡大し、耐震補助金をまったく出さない県に対して、補助金の創設を働きかけるよう求めました。
市長も必要性を認め、「十分認識している。担当部ともう一度検討していきたい。可能な限り、早くいまの提案にもとづいて(補助の拡大策を示したいので)、委員会などで議論していただきたい」と答えました。
●市議団ニュース水野版/No2/2011年7月10日
[太田市] ブログ村キーワード
全労連・労働相談ホットライン
無料法律・生活相談会
渋沢ゆきこ市議のブログ
あなたもやってみませんか? にほんブログ村 ←ランキング参加中です。ぜひクリックをお願いします!
コメント