6月13日(月)のつぶやき

06:15 from ついっぷる/twipple
本当にそのとおりだとおもいます。そうした環境づくりが私たちの仕事です。がんばります! RT @sakaroko: @mizuno_masami 親・教員・地域( 社会)に「子どもたちを見守り、育てる」という余裕があるところに、本当の「ゆとり」が教育に盛りこまれると思います。
08:10 from ついっぷる/twipple
太田市石原町での朝の宣伝終了。公選法によって、県知事選挙が告示となる16日から投票日の7月3日までは、マイクで演説できません。おかしな法律です。 #otacity
19:07 from ついっぷる/twipple
あります。群馬4つのチェンジのチェンジ3で、「小中全学年で30人学級に」です。本来は国の責任ですが県が踏み出すべきですね。 RT @shimizumasayosi @mizuno_masami …知事選のマニフェストあります?…教育で30人学級ありますか…県がやってくれれば…
19:10 from ついっぷる/twipple
明日あたりから配るビラを近々私のブログに貼る予定です。告示後の法定ビラも準備中です。 RT @shimizumasayosi: @mizuno_masami …知事選のマニフェストあります?…教育で30人学級ありますか…県がやってくれれば…
19:16 from ついっぷる/twipple
変えるため一緒にがんばりましょう RT @hamachan0906 @roserose814 @takam39 @roarmihoko @noraneko1972ota @mizuno_masami @shimizumasayosi 少子化…担任副担…1クラス二人体制は続く…?…
19:17 from ついっぷる/twipple
了解です!ご一緒にがんばりましょう! RT @koma1950 @mizuno_masami 住宅リフォーム支援事業に合わせて、自然エネルギー活用事業や省エネ化推進事業の仕組みづくりを開発してください。病院・介護施設や公共施設・公営住宅等の省エネ化に取り組んでください。
19:21 from ついっぷる/twipple
問題なしです!かなりいいと思います! RT @shimizumasayosi 今朝の放送はゴミ…鈴木課長が全庁放送…有価資源物、新聞紙など地域で処分…売ったお金は地域で使う…回収経費はかけなくて市はメリット、お金が入ってきて地域もメリット。いいじゃないか、問題あるか?と。
by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次