6月5日(日)のつぶやき

00:00 from ついっぷる/twipple
表現不足でした。都や大阪府の指示・条例化は強制のためということをお伝えしたかったのです。 RT @nagasimayosiaki: @mizuno_masami …公式の場に従うのが当然なのであれば、「公式の場に従わない」というのは異常…当たり前な状態にしようとするのが正常だと…
00:06 from ついっぷる/twipple
私が大事だと考えるのは、人格の形成をめざす教育現場には、教育の自主性にもとづき、いかなる強制も行わないということなのです。 RT @nagasimayosiaki @mizuno_masami
00:16 from ついっぷる/twipple
失礼しました。「人格の“完成”」でした。すいません。
00:25 from ついっぷる/twipple
こちらこそ、ありがとうございます。建設的な議論は何にもまして大切ですよね。 RT @nagasimayosiaki: 君が代や日の丸が可哀そうな気がしてきた。アミニズム信仰かな? しかし議論してくれた。ありがとう。水野さん( @mizuno_masami )。へっへ。井上日召の…
00:32 from ついっぷる/twipple
日本共産党員は党の綱領と規約を認めて入党します。みずから認めた綱領・規約は強制力とはまったく別の意味をもっています。 RT @nagasimayosiaki: @mizuno_masami …規約や綱領も強制力…その党に集まる者は、最低限は守る…「強制」という言葉に、印象の開き…
00:52 from web
同感です。今日はこのくらいにして、もう寝ませんか? RT @nagasimayosiaki: @mizuno_masami …平行線になりそうですなぁ。
22:48 from ついっぷる/twipple
承知しています。そのことをつぶやかなかったのは不十分でした。すいません。 RT @abcolle @mizuno_masami @baroquepearl17 生活保護を受けているものです。年金は収入と見做され…生活保護費から年金額を差し引かれます。そのくらいは把握してください。
22:53 from ついっぷる/twipple
いえいえ、今後ともよろしくお願いします。 RT @koji_mi: @mizuno_masami 情報ありがとうございます。
23:01 from ついっぷる/twipple
ワーイっ!!感激です。歯痛はだいぶ治まりました。ありがとうございます。 RT @sarara300: @mizuno_masami 歯痛は治まりましたか?リツイありがとうございました…最近私のtwitter仲間(女子の一部)では、男前のmizunoさんの噂でもちきり…
23:23 from ついっぷる/twipple
ドイツでも場所を選んでますね。日本でも問題化してることは知ってました。研究が必要ですね。 RT @koma1950 「巨大風車が日本を傷つけている」⇒http://bit.ly/9ErY68 風力発電…問題があるよう… @hiromi_hojo @mizuno_masami
23:30 from ついっぷる/twipple
求めます。みんなでリクエストしましょう! RT @koma1950: 「行為の意味 青春前期のきみたちに」宮澤章二著…太田市の図書館にはなかった。残念… @mizuno_masami http://bit.ly/j2IFiM : http://bit.ly/jscug8
23:32 from ついっぷる/twipple
システムや立地場所の問題もあるかと。ドイツでも場所を選んでますね。 RT @hiromi_hojo: @koma1950 @mizuno_masami 風力発電企業の株、少々前に急落したようです…何か弊害があると思ったら…
23:34 from ついっぷる/twipple
とにかく強制はいけませんね。 RT @kazemado: 30年程前は小中では君が代歌ってなかった気がする。高では口パク RT @mizuno_masami @watawata52 @koji_mi @ayumitx @mizuno_masami
23:56 from ついっぷる/twipple
今日は韮川体協の軟式野球大会。10時から会議のため、9時過ぎまで1イニングと2イニングの守備まで9番ライトで出場。ライトフライは落とさなかったけど、バッティングはゲッツーになっちゃった。セカンドへのけっこう強いあたりだったんだけどなぁ。もっと必死に奪取すれば出塁できたかも。
by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次