4月28日(木)のつぶやき
06:08 from ついっぷる/twipple
エッ!?どうして(汗)!? RT @secchinn: あっ水野議員(汗)@mizuno_masami
06:08 from ついっぷる/twipple
九官鳥…???って? RT @roarmihoko: @mizuno_masami キューカンチョーはないですよねー^^;。
08:36 from ついっぷる/twipple
堀江氏のことでしょうか? RT @mutu70: @mizuno_masami @roarmihoko 東国原のブログ、これは九官鳥でしょう。もう少し上手く擁護出来ないものか。??
08:38 from ついっぷる/twipple
悪口以外なら、なんでも話題にしてほしいなっと思います(笑) RT @secchinn: 党名候補が超暴走していたので、恥ずかしいところを見られてしまった的なヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3(笑)RT @mizuno_masami: エッ!?どうして(汗)!?
08:52 from ついっぷる/twipple
とにかく、話題にしていただいてありがとうございます。 RT @secchinn: 旧官庁?!… @herobridge キューカンチョーがいいですよ。( ̄o ̄)ノRT : 党名候補が超暴走していたので…( ̄д ̄;)ノ=3=3=3(笑)RT @mizuno_masami: エッ!?
21:57 from ついっぷる/twipple
太田市議選のごあいさつで。かなりの人から「よかったねぇ。夫婦で入れたんだよ」「息子夫婦にも頼んでおいたんだからね」「(落ちるんじゃないかと)本当に心配で友達にも頼んだんだからね」と祝福のお言葉。本当にみなさんのおかげです。もっともっとがんばって、ご恩に報います。 #otacity
22:05 from ついっぷる/twipple
大賛成!市長!国と県に強力に求めましょう! RT @shimizumasayosi: 大不満。太陽光発電所1.5メガの小さな発電所をつくる…11億円かかる。去年まであった補助金がゼロ…家をつくったら太陽光を義務づけるくらいの政策をとるべき…2分の1補助を国県市でやる。地産池消だ
22:11 from ついっぷる/twipple
もちろん国の責任です。が、国がやらなければ県や市がやらねばならないこともあります。メガソーラー 発電のように。RT @shimizumasayosi: @LFACOTE 土壌汚染検査は市の仕事…?市民からいただいた税金から検査費用を払うのが適当…?…国ではないですか、責任者は。
22:15 from ついっぷる/twipple
大賛成!国にも求めましょう! RT @shimizumasayosi: @kozon925 コストが太陽光発電のウイークポイント…15年で元が取れる、これじゃ進まない…補助金を半分出すか、東電などが買い取る価格を今の倍にするとか。でも、やるべきですね。経済対策にもなります。
23:29 from ついっぷる/twipple
義務付けはともかく電力会社にも負担させるくらいの政策にしたいですね。 RT @shimizumasayosi: 大不満。太陽光発電所1.5メガの小さな発電所をつくる…去年まであった補助金がゼロ…家をつくったら太陽光を義務づけるくらいの政策を…2分の1補助を国県市でやる。地産池消…
23:55 from ついっぷる/twipple
国民への義務化でなく電力会社への設置費用負担と電力買取価格の適正化を義務化すべきですね。 RT @it766 @mizuno_masami @shimizumasayosi …家をつくったら太陽光を義務づけるくらいの政策…2分の1補助を国県市で…新築にソーラー義務に激しく賛成。
23:58 from ついっぷる/twipple
国県市と電力会社負担がベストだと。 RT @hatumins: 東京都に於いても補助金が打ち切られ… RT @mizuno_masami: 義務付けはともかく電力会社にも負担させるくらいの政策にしたい… RT @shimizumasayosi: 大不満…去年まであった補助金がゼロ
by mizuno_masami on Twitter
コメント