4月6日(水)のつぶやき
22:02 from ついっぷる/twipple
藪塚の人の話。震災対策も大事だが、低年金や高い国保税もなんとかしてほしいと。先日は内ヶ島でも同様の声。耐震化100%をめざすとともに、福祉・防災都市おおたの実現に全力でがんばります。普段から福祉を大切にしていなければ、いざというとき、命を守れませんから。 #otacity
22:12 from ついっぷる/twipple
夫婦の年金が合計月5万、同居の娘さんの手取収入月10万の人から相談。77歳のご主人が長期入院で医療費が心配と。娘さんの簡易・修正申告でご主人の医療費上限が入院当初に遡及して1.5万に。医療費と介護保険料の減免も申請することに。家賃は3.2万。生保は無理ですから。 #otacity
22:37 from ついっぷる/twipple
太田市-4月7日~10日は計画停電中止-4月11日の計画停電 #goo_m-mzn http://t.co/gtHUDk6 #otacity
22:53 from ついっぷる/twipple
利用が制限されていた公共施設、市役所業務の再開について (4月6日) (太田市ホームページ) #goo_m-mzn http://t.co/e3OMIuw #otacity
23:28 from ついっぷる/twipple
太田市の水道水の安全性-放射性物質検査の結果について #goo_m-mzn http://t.co/d0cuaEW #otacity
23:34 from ついっぷる/twipple
ご夫婦の年金と娘さんの収入合計15万円は、家賃3.2万円をみても、太田市では生保の最低生計費(生保を受けられる収入基準)を超過するのです。 RT @higashiyamato_m: @mizuno_masami なぜ生保が無理なのでしょうか…。受け入れない?
by mizuno_masami on Twitter
コメント