2月27日(日)のつぶやき
00:54 from Tweet Button
尾島から韮川に引っ越してきた経緯、尾島と韮川のみなさんへのごあいさつ掲載したブログもUPしました。→ちょっとくわしいプロフィールです #goo_m-mzn http://t.co/p9ZfHbE #otacity
01:01 from web
行政当局と議会は緊張感をもってたほうがいいですね。民生委員さんは行政当局ではないので、緊張感は必要ないとおもいますが。@knst_hrs @mizuno_masami 民生委員さんと共産党の議員がいて地域にとって頼りに…議会と行政のパートナーシップが必要…
06:10 from web
日航営業益1700億円超/過去最高 整理解雇の必要性なし http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-26/2011022601_02_1.html
06:10 from web
私立高校学費軽減を/教職員・父母・生徒ら集会 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-26/2011022603_01_1.html
23:15 from web
今日は午前が新田の「つどい」。お葬式に出るため中座。午後は赤旗をお勧めしながらごあいさつまわり。7人が赤旗を購読してくれることになりました。これで今月の赤旗読者は日刊紙1人、日曜版14人が増えました。明日ももっとお勧めしなきゃ!
23:19 from web
午後から赤旗をお勧めに行ったお宅で、ご主人が知人に電話し、「いい人が来てるから、母ちゃんと一緒にうちに来ないか」。訪ねたお宅のご夫婦と、呼ばれたご夫婦で、1時間半ほどの「つどい」に。要求も出され、3月27日の演説会にも、知人を誘って来てくれることに。ありがとうございます。
23:32 from Twitpic
TPP推進 開国フォーラム配布資料/根拠がたがた “農産品関税率 すでに10%以下”/狙いみえみえ “海外進出の企業利益を守る” http://bit.ly/dRBmah
23:35 from web
これは注目です!→自・民接待 社に損害/株主 第一生命社長提訴を請求 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-27/2011022715_01_1.html
23:35 from web
国会議員定数削減の具体案/菅首相“6月に提示” http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-27/2011022701_03_1.html
23:38 from ついっぷる/twipple
大学の非常勤講師が年収約160万円という生活保護基準にも達していない低収入なのに約63万円もの支払いを請求されているなど「返したくても返せない」実例を指摘。→奨学金返済 実情考慮を/宮本衆院議員 制度検討求める/予算委分科会 http://bit.ly/gBBLjR
23:46 from web
今日はコンビニで懐かしい人と偶然再会。私が14年前の12月から1年間、富士重工で期間工をしていたときにお世話になった正社員の男性です。私のことを覚えてくれていて、しかも私のいまの職業も知ってくれてました。しばらく昔話に花が咲きました。うれしかったなー。懐かしかったなー。
by mizuno_masami on Twitter
コメント