3月太田市議会・2011年度予算にたいする総括質疑の日程が決まりました。
なお明日18日(木)は、2011年度3月補正予算にたいする質疑もおこないます。
日程と私の質問項目は次のとおりです。
お誘い合わせて、ぜひ傍聴におこしいただきたいと思います。
※下段に傍聴案内のビラ(PDF)へのリンクがあります。
ぜひ、ご覧ください。
3月補正予算に
たいする質疑
■質問日時
2月18日(金)午前9時30分から
■質問項目
1.1%まちづくり事業補助金を補正減とした分を、行政区からの要望実現のために充当し、さらに要望実現のための補正増をはかるべきではないか。
2.スマートICの設置は急ぐべきものではないのではないか。
3.防犯灯の青色LED灯への交換について、進捗状況を区長会に報告すべきではないか。
青色LED灯への交換では、市内業者が下請となっている。
今後は、要望のある防犯灯の新設・増設を推進し、市内業者が元請受注できるようにすべきではないか。
4.現在の介護保険基金の残高と今後の基金の活用、保険料と介護給付費の見込みについて。
2011年度予算に
たいする総括質疑
■質問日時
2月23日(水)午前10時から
■質問テーマ
1.国保税の引き下げについて
2.介護保険料の引き下げについて
3.市営住宅へのエレベーターの設置について
※質問時間は日程の関係で、午前10時より遅れることもあります。
ご了承ください。
●2011年3月議会傍聴案内(PDF)
●2011年3月市議会・日程表
(太田市ホームページ)
[太田市] ブログ村キーワード
全労連・労働相談ホットライン
無料法律・生活相談会
太田市福祉・子育て対策委員長 渋沢ゆきこ
あなたもやってみませんか? にほんブログ村 ←ランキング参加中です。ぜひクリックをお願いします!
コメント