9月28日(金)のつぶやき

ついっぷるからのコピペです。

@jcp_ikuno_t こんばんは。 via ついっぷる/twipple 
2012.09.28 22:01 

太田市9月議会・決算委員会も今日が最終日の3日目。終了は夜8時半。市長への総括質疑で私は、①職員削減計画の撤回と職員増、②市発注公共工事の元請業者が下請発注する場合の下請契約書の交付義務付などを求めて質問…(続く) #otacity via ついっぷる/twipple 
2012.09.28 22:08 

dairy twit 紙が更新されました! http://bit.ly/xRtLXU ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @bpp2006 @chibiroo @kyabi1 via Paper.li 
2012.09.28 22:11 

太田市議会・決算委3日目(続):私は③ミックスペーパー分別回収の再開と行政回収から団体回収に移行した古紙回収について、団体回収では毎月の回収はできず、古紙が重いことから、せめて高齢者向けに行政回収を再開することを提案…(続く) #otacity via ついっぷる/twipple 
2012.09.28 22:12 

太田市議会決算委(続):さらに私は、④6カ月で雇い止めとなる緊急雇用創出事業で雇用した人の雇用継続、⑤経済危機、大震災、原発・放射能被害に苦しむ農家、中小業者向けの無利子・無保証人の長期資金の創設、⑥JA、商工会、商工会議所との提携による市金券の発行…(続く) #otacity via ついっぷる/twipple 
2012.09.28 22:25 

太田市議会・決算委(続):私はさらに、⑦国保資格者証の発行(保険証取り上げ)を見直し、悪質な滞納者以外は保険証の取り上げをやめること、などを求めました。 #otacity via ついっぷる/twipple 
2012.09.28 22:32 

太田市議会決算委(続):総括質疑での成果はあまりなく、市長答弁は③について、古紙が重くて出せない高齢者がいれば、10月からはじまる1人暮らし高齢者訪問の際に、玄関先に出してもらい受け取ってくる、⑥のJA、商工会、商工会議所との提携による市金券の発行を実施したいというものでした。 via ついっぷる/twipple 
2012.09.28 22:35 

太田市議会・決算委での反対討論では、一般会計、国保、後期高齢者医療、介護の特別会計、水道、下水道の企業会計の問題点を指摘しました。問題点の具体的な内容は、後日、ブログにUPします。 #otacity via ついっぷる/twipple 
2012.09.28 22:39 

今日はもう限界です。寝ます。明日は韮川小学校、韮川西小学校、東小学校の運動会です。韮川西小学校から韮川小学校、東小学校の順番でうかがいます。去年は韮川小学校が最初でしたので。みなさん。おやすみなさい。 via ついっぷる/twipple 
2012.09.28 22:43

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次