01:56 from Tweet Button
決算と補正予算にたいする私の考えです。→09年度下水道会計決算に反対-10年度下水道会計補正予算には賛成 #goo_m-mzn http://t.co/HpuwkQg #otacity
06:26 from Tweet Button
1,000円で利用できるんですね。私も使ってみたいなあ。→勝手にJAL応援団、おデブの味方 #goo_jimkan http://t.co/zfucbDo
06:58 from web
おはようございます。太田市も、いきなり秋になりました。#otacity
07:06 from web
生活保護需給が過去最高だった55年前の193万人に迫りそう。軍事費と社会保障費―9条と25条は深い関係に→きょうの潮流 2010年9月24日(金) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-09-24/2010092401_06_0.html
07:23 from web
市長が決算に触れて、「共産党って絶対反対なんだ…。気にいらないもの探しばかりやる。あれやらないと共産党にいられなくなっちゃうのかな」とつぶやき。市長。私は賛成討論してる予決算や議案だってあるでしょ。気に入らないもの探しじゃなくって、反対の理由を言ってるだけですよ。#otacity
07:30 from web
決算に反対した私について、市長のつぶやきでは、「『そんなに太田がいやなら他のまちに引っ越したら』議場で声をかけたら『太田が好き』って返事する。そこそこいい奴だけど…」と私を評価してくださいました。市長。私は“かなり”“いいやつ”ですよ。#otacity
07:53 from web
同感です!RT @kadohara 経済界の一部に今回の中国人釈放を歓迎する声があるようだが、言うべきことを言わず、ひたすら相手のご機嫌を伺うような関係では、真の友好関係は築けず、お互いに有益な関係も作れない、と肝に銘ずるべきだ。
by mizuno_masami on Twitter
目次
コメント