ついっぷるからコピペです。
党明和支部長 早川元久さんのブログが更新されました。→10月21日(日) 日本共産党演説会 in 館林市文化会館 http://blog.goo.ne.jp/moto_haya/e/5168bb911dd192743d4c85282a2e4879 via Tweet Button
2012.09.23 00:29
館林市議の小林まことさんのブログが更新されました。→10月21日(日) 日本共産党演説会 in 館林市 http://blog.goo.ne.jp/4491kobashin/e/58c671b8c0296c34e0e0af6efda5cf6d #tatebayashi via Tweet Button
2012.09.23 00:31
ネットでつきまとうことに生きがいを感じてる人はけっこういるものです。そうした人は、つきまとう相手の主張をちゃんと読んでか読まずにか、およそ、相手の主張をまともに読んでいるとは言えない、意見とは言えない言葉を浴びせてきます。かわいそうな人だな、と思います。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 01:04
衆議院群馬3区 国政対策責任者 渋沢哲男さんのブログが更新されました。→『「しんぶん赤旗」読者を広げる活動と白い花さくそば畑』 http://amba.to/VpGkSO via Tweet Button
2012.09.23 05:03
原発ゼロの未来をめざす邑楽・館林連絡会 結成準備会のブログが更新。今日の結成総会で「準備会」が取れて正式に「連絡会」になるそうです。「→いよいよ本日 原発ゼロの未来をめざす邑楽・館林連絡会 結成総会 開催 http://blog.goo.ne.jp/genpathu_zero_tatebayashi/e/ca062ba7cea0f8bf52fb5ef29e5ea097 #tatebayashi via Tweet Button
2012.09.23 05:15
けっこうな雨降りの今朝の太田市。党支部・後援会のみなさんと午前中に宣伝・ビラ配布をする計画…なのですが、やむかな。やんでほしい…と祈ります。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 05:30
労務問題・トラブルにおける使用者(企業)側専門の弁護士がいるのですね。「労働組合対策は後手に回ると被害が拡大」するのだそうです。そうした弁護士は、「暴力団のような、たちの悪い労働組合が多い」と言いたいのでしょうか。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 05:55
@mitojcu そのとおりですね。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 16:20
渋沢哲男党東毛地区委員長(衆議院群馬3区予定候補)と午前・午後と赤旗のお勧め。午前中は留守のお宅が多く、それでも午後まで訪ねて、何とか4人の方にご購読いただきました。ありがとうございます。赤旗はこんな新聞です。ぜひ、お読みください。 http://bit.ly/gAgArQ via ついっぷる/twipple
2012.09.23 16:24
下関市の中尾友昭市長は「市民の不安を増長させる行為で強く抗議したい」(山口新聞9月22日付)と述べています。 →オスプレイ/市街地上空を飛行 下関/「安全確保策」初日でほご http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-23/2012092302_02_1.html via Tweet Button
2012.09.23 16:41
動画のほうも、ぜひご覧いただきたいと思います。→領土問題をどう解決するか/ニコニコ動画 志位委員長の発言 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-23/2012092304_01_0.html via Tweet Button
2012.09.23 16:45
記事本文では、この党の「日本解体」路線の具体的な中身を指摘しています。→「再建」どころか日本解体/大増税推進・原発ゼロ棚上げ…/公明党大会 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-23/2012092302_03_1.html via Tweet Button
2012.09.23 16:49
米国の法律では環境への配慮を義務付→オスプレイ 生息域飛行/絶滅危惧種 イヌワシが危ない! http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-23/2012092301_01_1.html http://p.twipple.jp/9STOY via ついっぷる/twipple
2012.09.23 17:04
参加ストップに向け、世論の大波をつくりましょう!→TPP阻止へ共同広げ/食健連 秋の運動方針確認へ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-23/2012092305_01_1.html via Tweet Button
2012.09.23 17:07
調査もおざなりにムダ推進→八ツ場ダム 水没予定地/国交省 影響恐れ調査後ろ向き/貴重な遺跡多数 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-23/2012092315_01_1.html http://p.twipple.jp/yGWAx via ついっぷる/twipple
2012.09.23 17:12
知人が脳・心疾患で退院後、経済的、身体的に生活困難になり、親族が生活保護を受けられるか不安になっているとの電話が。ケアマネは「介護度は要支援だろう」と。電話した人は「施設入所も必要だろう」と。要支援2なら入所可能な太田市内のグループホームの理事長と相談。何とかなりそうです。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 19:30
雨でぬれたせいか、さっきからくしゃみが止まりません。鼻水も出てきて…。ご飯食べて寝ます。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 20:40
dairy twit 紙が更新されました! http://bit.ly/xRtLXU ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @DSD_info via Paper.li
2012.09.23 22:09
@Koharu24 生活保護では扶養調査は法律上必須ですが、親族による扶養は保護の条件・義務ではありません。保護の可否の調査は福祉事務所の仕事で、私には調査の権限はありません。もちろん親族による援助や財産の状況を聞き取ったうえで申請を手伝うのは言うまでもありません。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 22:59
@chibiroo ありがとうございます。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 22:59
@bpp2006 ありがとうございます。 via ついっぷる/twipple
2012.09.23 22:59
はーーい (^^) 目が覚めてPC開いたら、生保がらみの問い合わせがきてたので ^_^; 寝まーーす (^_^;) RT @chibiroo @mizuno_masamiあれ?まだ、起きてたんですか?早く寝てください(^_^) via ついっぷる/twipple
2012.09.23 23:05
コメント