8月8日(水)のつぶやき

12:48 from モバツイ / www.movatwi.jp
一つ一つ原因を追究しなければなりませんね。 RT @noraneko1972ota @mizuno_masami 尾島町の火災…藪塚の交通死亡事故、こどもの国…中学生転落…市内の建設会社がバイトの中学生を現場に派遣し死亡…いろいろな問題… [mb]

18:43 from モバツイ / www.movatwi.jp
太田市議会・議運委の視察。いま熊谷駅を出ました。6日の尾島の火災は焼けた7軒のうち6軒が全焼だったそうです。 [mb]

19:05 from モバツイ / www.movatwi.jp  [ 1 RT ]
太田市議会・議運委の視察3日目は新潟県新発田市。本会議はすべてFM放送(3セク)が中継し放送委託料ゼロ。かわりに市は年2千万円のスポンサー料を払います。太田市は一般質問のみFMで録音放送。スポンサー料がないかわり放送委託料が1300万円(市の情報番組と一般質問で)。 [mb]

19:19 from モバツイ / www.movatwi.jp
太田市議会・議運委の視察3日目。新発田市。本会議だけでなく委員会での付託案件審査もHPに公開(映像ではなく文書)してます。 [mb]

20:29 from ついっぷる/twipple  [ 1 RT ]
太田市議会・議運委の視察3日目。新発田市は議会の最高規範として議会基本条例を制定。持てる権能を十分に駆使し立案、決定や市政の論点、争点などを市民に明らかにし、議決する責任を前文で明記。市民への情報発信や説明責任、議員相互の活発な議論を課しています。

20:36 from ついっぷる/twipple  [ 1 RT ]
太田市議会・議運委の視察3日目。新発田市。議会だよりには議案などの可否、議員個々の賛否の態度、賛成数、反対数を掲載。でもHPには議案の可否しか掲載しておらず、新発田市の議運委員長は検討課題と話してました。太田市ではHPも議会だよりも議案の可否しか掲載しておらず、現在協議中です。

20:45 from ついっぷる/twipple  [ 1 RT ]
太田市議会・議運委の視察3日目。新発田市では、今年から議会だよりに一般質問した議員の氏名とともに顔写真も掲載してます。一般質問の持ち時間は45分(答弁含む)。予算が提案された議会では、議員3人以上の会派は一般質問と別に持ち時間60分の代表質問(答弁含む)も可能です。

20:52 from ついっぷる/twipple
太田市議会・議運委の視察3日目。新発田市。太田市では一般質問の持ち時間は50分(答弁含む)。一般質問とは別枠の代表質問はなし。

20:55 from ついっぷる/twipple
太田市議会・議運委の視察3日目。新発田市と太田市は議案質疑でも違いあり。新発田市では1議案につき質問3回という回数制限はありますが時間制限はなし。太田市では1議案につき質問回数3回という制限に加えて時間制限(単一議案は答弁含め30分。複数議案の一括質疑では答弁含め50分)もあり。

21:01 from ついっぷる/twipple
太田市議会・議運委の視察3日目。新発田市。議会基本条例の制定を機に議会主催の議会報告会を開催。議員が分担して出席し報告。質疑にも答えます。職員は出席しません。太田市でも現在実施を協議中です。

21:03 from ついっぷる/twipple
今回の太田市議会・議運委の視察の概要報告はひとまず、これまで。まだまだ太田市議会には改革すべき課題があることが、あらためて浮き彫りになりました。視察の成果をできるだけ早く活かせるよう、がんばります。

21:14 from Tweet Button  [ 1 RT ]
太田市議会・議運委の視察の3日間、この話題でもちきりでした。自民党が不信任案を出すかどうかも含めて。→日本共産党など7野党 内閣不信任案を提出/消費税増税法案めぐり緊迫/野党7会派 参院に問責決議案 jcp.or.jp/akahata/aik12/…

21:17 from ついっぷる/twipple
今日はこれで寝ます。みなさん。おやすみなさい。

22:12 from Paper.li
dairy twit 紙が更新されました! bit.ly/xRtLXU ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @fujioka4649

by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次