何を狙った記事なのか。デモの参加者を記録して企業に情報提供などプライバシーの侵害もいいところ。それこそ憲法違反!朝日も政府もそんなに国民・学生の運動が怖いのか?!→デモに参加すると就職に不利? 「人生詰む」飛び交う:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH7W…
1 件 リツイートされました
from Twitter Web Client
デモ・パレードの参加者を記録・調査して企業にその情報を流さなければ、「就職に不利」にはなりません。そして、それを行うには、国民を監視しなければなりません。そんなことが許されるはずががありません。なにしろ憲法で保障された思想・信条の自由の侵害ですから。記事にはその記述が全くない!
from Twitter Web Client
続くときはなんでも続きます。今日は生活保護関連の相談が2件。1人は「保護に頼らず国保税や介護保険料、医療費の自己負担などの減免を申請したい」と。もう1人は明朝一番で保護を申請することに。今まで懸命に真面目に働いてきましたが、よくなることはない病気と診断されてしまった人です。
from Twitter for Android
「法的安定性で国が守れますか?守れるわけがない!」と講演会で断言する磯崎首相補佐官。憲法解釈は逸脱したって構わないという見解。
安倍政権がかばうこの発言に対し、岸井キャスター。
「更迭に値する暴言である!」
(TBS、N23より) pic.twitter.com/dzauCNCBmK
水野正己さんがリツイート | 703 RT
from Twitter for Android
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @tsugiura1 @aq1947 @raymiyatake
コメント