東長岡・馬場の人から朝に電話。自宅前の市道の陥没に雨がたまり、クルマが陥没に気づかず通るため、タイヤが陥没の砂利を飛ばして自宅前のクルマに当たっているとのこと。区長さんと相談。道路保全課に要請し、ひとまず陥没を埋めてもらいました。 pic.twitter.com/xOMGLv4fDx
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年7月15日 – 15:43
@mizuno_masami 他にも補修が必要なカ所が。下水道工事の仮復旧鋪装後少なくとも2年以上過ぎたまま、本復旧鋪装がされた様子もなし。確認するとやっぱりそう。水道工事由来の要補修カ所も。本復旧鋪装も含めて補修することに。 pic.twitter.com/RCqxHApV65
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年7月15日 – 15:57
@mizuno_masami この地域はけっこうな住宅団地ですが、団地内の市道は速度規制なし。ということは制限速度は法定速度。クルマなら60Km/h。区長さんから30Km/h制限を求める陳情を出してもらうことになりました。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年7月15日 – 16:00
@mizuno_masami 1枚目から3枚目の水溜まりが陥没したカ所です。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年7月15日 – 16:03
@d_aikichi49 こちらこそ、とてもよい舞台をありがとうございました (^^)v
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年7月15日 – 16:07
dairy twit 紙が更新されました ! paper.li/mizuno_masami/… おかげで @dfcup114 @y_Fujisaki @qnnpquup #maga9 #チュウニズム
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2016年7月15日 – 22:11
コメント