6月3日(金)のつぶやき

08:21 from ついっぷる/twipple
今日は午前中に生活保護の申請に同行予定。70代のご夫婦。二人とも無年金ですが、これまでは二人とも働いて、貯金を取り崩しながらの生活。ご主人が入退院を繰り返すようになり、いまは二人とも働けません。すんなり保護が認められるケースだと思います。 #otacity
08:24 from ついっぷる/twipple
生活保護申請(続):そのご夫婦は、2月の段階で貯金の残高が保護基準を下回っていたのですが、「ギリギリまで(生活保護で)役所に迷惑をかけたくない」というご夫婦の強い意向で、これまで申請を見合わせていました。頼みますよ。ケースワーカーのみなさん。 #otacity
22:16 from ついっぷる/twipple
生活保護(続):太田市役所で申請書を受け取り、書き終えて午後6時近く。提出は6日(月)に。保護の窓口に行き申請書を受け取るまでは20分弱。申請書の記入といろいろ確認することがあって時間がかかってしまいました。 #otacity
22:18 from ついっぷる/twipple
韮川地区の区長会長さんのお宅に、5月の臨時議会の報告のビラをもってうかがい、いろいろ話しこんでるうちにすっかり遅くなっちゃいました。帰ってきたら10時近くでした。すいません。長居してしまいました。
23:13 from ついっぷる/twipple
区長会長さんが、本当に歓迎してくださって、いろんなお話しをしてくださったので…。 RT @roarmihoko: お疲れ様です。(^^)RT @mizuno_masami: 区長会長さんのお宅…臨時議会の報告のビラをもってうかがい…すっかり遅く…帰ってきたら10時近く…
23:15 from ついっぷる/twipple
低賃金の仕事ばかりだったことが原因のようです。 RT @baroquepearl17: 何故、無年金に?“@mizuno_masami: 今日は午前中に生活保護の申請に同行予定。70代のご夫婦。二人とも無年金…これまで…貯金を取り崩しながら… #otacity
23:18 from ついっぷる/twipple
窓口では、「いまから考えれば、(年金の保険料を)払っていれば…」と奥さんが涙を流してました。 RT @baroquepearl17: 何故、無年金に?“@mizuno_masami: …生活保護の申請…70代のご夫婦。二人とも無年金…貯金を取り崩しながら… #otacity
23:21 from ついっぷる/twipple
まだ、そんなことを言う職員がいるとは!太田市の職員はそんなこと言いません。 RT @kazemado: こちらが今週対応した方は40代女性でした。住所が決まってからでないとなどと寝ぼけた市職員。怖かったとは相談者の一言 RT @mizuno_masami: …生活保護の申請…
23:26 from ついっぷる/twipple
どうもどうも(^o^)丿実は今日の昼食は、玄米モンブラン「黒ごま・ほんのり味」2枚でした(@_@;)これから書生姜焼きで晩ご飯食べま~す(^o^)丿 RT @roarmihoko: @mizuno_masami それは良かったです。お疲れ様でした!
by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次