クリーン作戦やりました。 pic.twitter.com/vRkB62eCCu
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 11:15
自宅アパート周辺のクリーン作戦後は矢場新町の県営住宅団地のクリーン作戦現場へ。下水につながる団地の公共マスがつまり大雨時に溢れることもあるため、団地のみなさんが春秋年2回のクリーン作戦でマスを清掃。この棟は棟内から複数のマスをつな… twitter.com/i/web/status/8…
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 11:24
県営住宅の下水の公共マスの清掃は、家主であり管理責任を負う県の仕事。ましてやこの棟は、排水管の勾配不良が原因としか考えられません。他の棟ではここまでつまらないと団地のみなさんも言います。しかも団地では高齢化が進み住民が清掃するのも限界。県住宅供給公社に対策を求めます。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 11:31
石原1区は韮川体協野球大会の準決勝に進出。残念ながら上小林に惜敗。3位に。 pic.twitter.com/E2yP1mrfgy
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 11:34
用水路・側溝の溢水や道路冠水、悪臭、蚊の発生対策を求める要望で区長さんなど関係者を訪問。 先日の石原に続き今回は台之郷から。どちらも以前からのうち懸案事項。とくに台之郷のほうはかなりの予算が必要になりそう。動きを強めねば。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 16:03
グループホームの入所者の高齢のご家族から相談が。別の施設がふさわしいと言われ、次の施設が見つかったと伝えたら、「すぐ退所してほしい」と言われたが、手続きがあるのですぐには施設を移れないという内容。今いるグループホームに確認したら「放り出すようなことはしないし話してもいません」と。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 19:47
ご家族はかなり不安を感じているようでしたが、どういうやり取りだったのだろうか?
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 19:48
韮川体協の女子ソフトボール大会は来月18日。なので、石原1区の女子ソフトボールチームは先週日曜に続き今日も練習。来週はグラウンドが使えず練習ができませんが再来週も練習。男子ソフトボール大会が7月9日なので、私も先週は練習に出られませんでしたが今日は参加。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 19:57
女子選手みんないいです!守備も打撃も!たしか一昨年は3位でしたが、今年も3位以上を期待できそうです (^。^)y-.。o○
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 19:58
石原1区は韮川体協野球大会の準決勝に進出。残念ながら上小林に惜敗。3位に。
決勝は東金井1区対上小林。どっちが優勝したんだろう?気になります。— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 20:11
優勝は東金井1区。上小林は準優勝でした。3位は我が石原1区と台之郷3区でした。facebookのお友達があげてました (*^^)v pic.twitter.com/hKq5EKjInj
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 20:17
facebookのお友達から写真をいただきました (#^.^#)
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 20:20
矢場新町の区長さんと相談できて、区長さんから県住宅供給公社に対策を要請してもらうことになりました。今日は区長さんもクリーン作戦後は9時から終日所要で忙しく、私も予定が詰まってたものですから。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 20:27
明日は朝4時起きだなぁ。
— 水野正己 (@mizuno_masami) 2017年5月28日 – 20:30
【政治記者川柳】
でんでんで窺い知れる英語力
どの動画見ても相手にされてない
戦前を超えたフェイクの議長国
下着ドロなどにはとてもかなわない
特区とは詰まるところがえこ贔屓
家庭内野党どころか共謀者
川柳も準備行為になるだろか
-赤旗(J)@ G7— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2017年5月28日 – 08:47
コメント