09:50 from ついっぷる/twipple (Re: @naturenoan)
@naturenoan いえいえ。どういたしまして (^.^)
12:22 from Tweet Button [ 3 RT ]
やっぱり自民党には戻れないですね。やっぱり共産党が伸びなければ!→自立・自助が基本 財源は消費税中心/民主と変わらない自民・社会保障対案 jcp.or.jp/akahata/aik12/…
12:24 from Tweet Button [ 2 RT ]
とんでもない事実。まだまだいろいろ出てくるかもしれません。→原発耐震 「旧指針で支障なし」/保安院、安全委に要求 06年改定時/「運転停止余儀なくされる」 jcp.or.jp/akahata/aik12/…
12:32 from ついっぷる/twipple [ 6 RT ]
まししく“原発利益共同体”→三菱重工 大飯原発/自社原子炉 自ら耐性試験/“お手盛り”安全評価 jcp.or.jp/akahata/aik12/… p.twipple.jp/LxpSN
12:35 from Tweet Button
規制緩和の犠牲になるのは国民です→安全守るバス労働を/交運共闘 国交省に監督要請 jcp.or.jp/akahata/aik12/…
12:43 from web [ 2 RT ]
根源にあるのは、規制緩和による過当競争。それを許してきた自民党政権といまも放置している民主党の責任は重大です→“規制緩和見直せ”次々/関越道バス事故受け参考人/穀田議員質問 jcp.or.jp/akahata/aik12/…
16:44 from モバツイ / www.movatwi.jp [ 1 RT ]
九合行政センターでの共産党太田市議団主催の市政懇談会終了。要望や質問がたくさん出されました。建設中のメガソーラー発電所を見学したいという要望も。受け入れ体制をつくるようにしなければ。 [mb]
17:22 from ついっぷる/twipple [ 6 RT ]
ホルムアルデヒド 利根川支流域 汚染源か 東京新聞 WEB版 5月19日 13時53分:群馬県は19日、千代田町の東部地域水道浄水場で国の水質基準(一?中0.08mg)を超える0.098mgを検出し取水を一時停止。19日朝に取水再開とされるものの、太田市も情報発信が必要です。
22:15 from Paper.li
dairy twit 紙が更新されました! bit.ly/xRtLXU ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @Masakazu_Sakata @iwakamiyasumi @Mirandatravel
23:08 from モバツイ / www.movatwi.jp (Re: @_commmia) [ 1 RT ]
@_commmia 誤解されているようですね。共産党は大震災被災地の瓦礫を拡散しようなどとは考えていません。被災地での処理では時間がかかって復興の妨げになる場合に、処理地域での安全対策が確保されることを前提としたうえで、広域処理も必要と考えているだけです。 [mb]
23:19 from モバツイ / www.movatwi.jp
石原町のスナック「パンダ」の30周年祝賀会に出席。みんなが楽しんでいる写真を撮ろうとしたら、カメラも携帯も忘れたことに気づきました。だから携帯が静かだったわけか(^_^) [mb]
23:42 from ついっぷる/twipple
烏川と埼玉の福川で原液レベルでの流入があった可能性を東京新聞WEB版は示唆してますね。 bit.ly/LmgnSY RT @yuzucha49 @mizuno_masami 県によるとまだ原因は特定されてないとのことです。
23:54 from ついっぷる/twipple
共産党の基本的考えです。→主張/がれき「広域処理」/政府は責任をもった方策を bit.ly/FP4kae RT @_commmia 中央委員会HP…仰る様な内容は読み取れません… @mizuno_masami
23:57 from ついっぷる/twipple
新座市議会のことは新座市の党議員にお問い合わせください。共産党の考えの基本は次のとおりです 主張/がれき「広域処理」/政府は責任をもった方策を bit.ly/FP4kae RT @_commmia …新座市議会では全会一致で賛成… @mizuno_masami
23:59 from ついっぷる/twipple
みんなでがんばって、みんなの力で変えましょう! RT @sakaroko 頑張りたいと思います。そして、みんなで変えましょう。お金よりも強い選挙の一票。国民の何十、何千万もの票が国政を動かすことだってできるはずです @tanoshikunene @mizuno_masami
by mizuno_masami on Twitter
目次
コメント