08:37 from ついっぷる/twipple
洗濯物干さねば。面倒でもやらねば。
15:17 from ついっぷる/twipple
近所の人から頼まれた放射線量測定終了。3カ所を地上から5cm、50cm、1mの位置で各5回測定。1カ所目の地上5cmで0.10μSV台と0.118μSVを2回計測し残り3回は0.7~0.9μSV台。他の地点は地上5cmで0.7~0.8μSV台でした。
15:23 from ついっぷる/twipple
近所の人から頼まれた放射線量測定(続):3地点とも地上1mではおおむね0.4~0.8μSV台。4カ所目は地上5cmのみ測定し0.7~0.9μSV台。さらに近所の人の娘さんが地上5cmで土地のなかをぐるっと回ってみましたが、高い数値は出なかったそうで安心されたようです。
15:36 from ついっぷる/twipple
国際放射線防護委員会(ICRP)が平常時の外部被曝限界とするのは年間1ミリSV(1000μSV)。単純計算で1000÷365日÷24時間≒毎時0.114μSVが限界値。政府は、1日16時間は屋内にいて、木造家屋内放射線量は屋外の4割とし、毎時0.23μSV以下を限界値としてます。
15:45 from ついっぷる/twipple
「残り3回は0.07~0.09μSV台。他の地点は地上5cmで0.07~0.08μSV台」に訂正します。すいません。 @mizuno_masami …近所の人から頼まれた放射線量測定終了…計測し残り3回は0.7~0.9μSV台。他の地点は地上5cmで0.7~0.8μSV台…
15:48 from ついっぷる/twipple
「3地点とも地上1mではおおむね0.04~0.08μSV台。4カ所目は地上5cmのみ測定し0.07~0.09μSV台」に訂正します。 @mizuno_masami …放射線量測定…3地点とも地上1m…0.4~0.8μSV台。4カ所目は地上5cmのみ測定し0.7~0.9μSV台…
16:23 from Tweet Button [ 11 RT ]
原発の再稼働と電力不足はてんびんにかけるものではありません。政府の試算でも余裕があることがうかがえます→「電力不足」は政府の脅し/口実にした再稼働許されぬ/節電や電力融通で対応 jcp.or.jp/akahata/aik12/…
21:12 from ついっぷる/twipple
今回の測定も土壌汚染を心配されてのことです。まず空間線量の測定で土壌汚染の傾向を知りたいということでした。 RT @tomo713jp @mizuno_masami 家を建てるなら、空間線量よりも土壌汚染の測定も考慮したいですね。一生住む土地がホットスポットだったら…
21:16 from ついっぷる/twipple
基礎工事前の土地と建設中敷設された砂利や資材などの空間線量を測定すれば、汚染があれば傾向がつかめますね。 RT @tomo713jp @mizuno_masami 家を建てるなら、空間線量よりも土壌汚染の測定も考慮したいですね。一生住む土地がホットスポットだったら…
21:32 from ついっぷる/twipple [ 1 RT ]
太田市防犯協会韮川支部の総会後の懇親会に出席させていただきました。韮川議員団の山崎、矢部議員も一緒でした。
22:13 from Paper.li
dairy twit 紙が更新されました! bit.ly/xRtLXU ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @suzukentogane @t1spk @ba_bu_kko
23:28 from ついっぷる/twipple (Re: @chibiroo)
@chibiroo いえいえ。反原発デモお疲れ様でした。
23:45 from ついっぷる/twipple
そうだったんですか?ちっとも知りませんでした。お恥ずかしい限りです。一度お会いしたいですね。 RT @chibiroo @mizuno_masami 足利市の脱原発デモの主催者は太田市民でしたよw
by mizuno_masami on Twitter
目次
コメント