3月8日(火)のつぶやき
07:49 from web
笑ってくださいな RT @harusan1966 すみません。笑っていいでしょうか? RT @mizuno_masami @oowakitomosan RT @mizuno_masami: → 水野正己候補…25年後の総選挙に幸福実現党公認で石川県の小選挙区から…5万票差で当選
07:53 from web
いえいえ。尾島温泉に行ったのは純粋に入りたかったからです。 @sarara300 「温泉いいな~」と思ったら、お仕事だったんですね… @mizuno_masami: …太田市尾島温泉「利根の湯」に。尾島在住の元市議…新田の温泉がぬるい。ボイラーの能力不足らしい…明日にでも所管課…
07:55 from web
なんか寒い。昨日みたいに日中に雪になるかな。もしかしてカゼか?
08:05 from web
午前中は九合小新体育館の落成式。10日の市議会最終日に採決される予算など議案の検討もしなきゃ。カンパのお願いにも行かなければ。昨日の民生委員さんからの電話の件と、太田市新田温泉「ユーランド新田」の湯がぬるい件も対応しなくては。議員はあてにされてナンボですから。 #otacity
08:07 from web
おはようございます。今日も1日よろしく願いします。@toyo_00572 @harusan1966 @mizuno_masami @sakaroko おはようございます。昨日から寒かったですね。今日もよろしくお願いします。
08:35 from ついっぷる/twipple
これは便利。でも私のgooブログは対応してません。運営会社変えようかな。FeeMoのRSSウィジェットです。 http://bit.ly/eNqKk9
08:36 from ついっぷる/twipple
A:一人カラオケ【ついっぷる投票:いちばん抵抗があるのは?】 http://z.twipple.jp/vote/ #twipple_vote
12:36 from web
ハイッ!がんばります!@rin19710912 おはようございます…今日も積極的なご活動、頭が下がりますm(._.)m 私たちも縁の下の力持ちとして、国民の皆さんの為にも本当に人の為に優しい共産党の躍進の為に尽力しますので、頑張ってください☆@mizuno_masami
22:52 from web
デジタル化は重要ですね。求めたいと思います@nagasimayosiaki …『郷土史関連史料がPDF化』というニュースはまだ… @kubotatakashi @ishikuraminoru @okawa_yoichi @mizuno_masami @k_hoshino_1962
22:54 from web
すいません。「本の自炊」の意味を教えていただけますか?@nagasimayosiaki 本の自炊がうまくいかず… @kubotatakashi @ishikuraminoru @okawa_yoichi @mizuno_masami @k_hoshino_1962
22:57 from web
うらやましい話しです。(笑) @sakai_hiroaki …え?あ!妻が、ですよね…明日も早朝から終日宣伝行動。どんな人と出会えるか、どんな反応があるか、楽しみです。 @sakaroko 素晴らしい!@sakai_hiroaki ~妻と近所の後援会員宅などを訪問…
23:03 from web
昨日受けた相談に、ひとまず対応。10日の太田市3月議会最終日に向けた議案の検討も、いよいよ明日が大詰め。新年度実施の住宅リフォーム助成制度も具体的内容が気になります。市長も「より使いやすく、より経済効果の高い制度にしたい」と言ってるだけに、気になります。 #otacity
23:09 from web
ありがとうございます。わかりました。知る権利に応え、郷土史普及促進にもなりますね。 @nagasimayosiaki @mizuno_masami …いわば「本のデジタル化」です。郷土史関連がデジタル化されれば、保存状態や歴史的遺産の関係で持ち出し禁止の史料が容易に手に入ります…
by mizuno_masami on Twitter
コメント