3月30日(金)のつぶやき

00:10 from ついっぷる/twipple
セクハラ相談(続):雇用継続の希望を伝えたところ、履歴書の提出を求められ3月5日に履歴書を提出していましたが、3月28日まで何の音沙汰もなし。今日29日になってようやく、明日30日付での雇用契約終了を口頭で伝えられたと夜6時半に携帯に連絡が。まったく言語道断ですよ!○○市さん!

00:18 from ついっぷる/twipple
自治体でのセクハラ相談(続):自治労連はすでに雇用継続とセクハラへの謝罪を求めて3月27日の労使交渉を要求。ところが3月27日に、年度末を理由に労使交渉を4月以降にしてほしいと○○市から連絡。そして3月29日に3月30日付での雇用契約終了の通知。いいかげんにしなさいよ!○○市!

00:26 from ついっぷる/twipple
このセクハラ加害者は太田市の職員ではありません。○○市▲▲■■課の▼◆●▲課長です。▼◆●▲課長!セクハラの事実を認め◆■さんにただちに謝罪しなさい!29日付けでの3月30日付の雇い止め通告も含め、まったく○○市はなってません!そんなことが許されると本気で考えているんですか!?

00:35 from ついっぷる/twipple
太田市営住宅の退去時の原状回復費用の負担軽減について。2月中に退去予定者には、その旨通知ずみです。なお今後は、市住宅課、住宅供給公社と相談のうえ、各市営住宅の掲示板に通知文書を掲示することになりました。

05:14 from ついっぷる/twipple
【はい】|ついネタ:どちらかというと、私は花より団子の方だ。 bit.ly/GXL2Pk @tsuineta

05:42 from ついっぷる/twipple
道の駅 おおた 本日、オープン記念式典です。 michinoeki-ota.com #otacity p.twipple.jp/0iLNX

05:50 from ついっぷる/twipple
DV被害者からのSOSの続報です。渋沢議員と手分けして緊急避難後の落ち着き先を探してましたが、やっと見つかりました。後は入居の手続きです。

06:03 from ついっぷる/twipple
ありがとうございます。なんとか軌道にのってほしいものです RT @TakoTako0117 @mizuno_masami 道の駅 おおた 本日、オープン… bit.ly/GX939Q #otacity bit.ly/HmcEBy おめでとうございます。

06:13 from ついっぷる/twipple
本日オープンの「道の駅おおた」。この1年オープンに向けがんばってきた太田市の課長は4月1日から石巻に1年間の災害復興支援派遣。オープン後の賑わいも見届けたかったはずですが“人事のアヤ”ですね。課長、お疲れ様でした。 bit.ly/GX939Q #otacity

06:25 from Tweet Button
子どもたちのため、もっともっと連帯と共同を広げ撤回を勝ち取りましょう!→主張/保育「新システム」/撤回求め、たたかいをさらに jcp.or.jp/akahata/aik11/…

06:30 from ついっぷる/twipple  [ 2 RT ]
ソニー期間社員に“春”/解雇撤回 正社員化 団交し合意/労組仙台支部「団結と支援のおかげ」 jcp.or.jp/akahata/aik11/… p.twipple.jp/gZ9UT

08:16 from ついっぷる/twipple
太田市尾島庁舎(旧尾島町役場)の北の市道を西に向かった上武国道の手前にできました。bit.ly/GX939Q ←地図があります。 RT @menma303 @mizuno_masami 道の駅はドコにできたのですか?

13:02 from モバツイ / www.movatwi.jp  [ 1 RT ]
道の駅おおたのオープン記念式。大きな太鼓は尾島ねぷたの十尺太鼓です。 twitpic.com/933nkg

13:06 from モバツイ / www.movatwi.jp  [ 1 RT ]
道の駅おおたのオープン記念式の二枚目です。 twitpic.com/933ozr

13:09 from モバツイ / www.movatwi.jp  [ 1 RT ]
道の駅おおたのオープン記念式。ケータリングカーに並ぶお客さん。 twitpic.com/933pzk

23:25 from ついっぷる/twipple
今日の晩ご飯はニラレバでした。では、みなさん。おやすみなさい。

by mizuno_masami on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

役に立って、希望がもてて、楽しめるブログにしたいなぁ…と思いながら更新中です。

コメント

コメントする

目次